[なるほどですね]日中にアジングを成立させる方法を解説。

アジングはナイトゲームが一般的。この固定観念を破壊し「日中も楽しみましょう!」と提唱するのが丹羽さんだ。今回は「昼だからこそ!」なアジング用プラグの使用法を解説いただきます。「アジは夜しかエサを喰わないわけじゃない。デイゲームは見えるから情報量が増えてゲーム性も高まります」という丹羽さんが、昼間のアジングの楽しみ方を伝授!

●文:ルアーマガジンソルト編集部

2024 新製品情報

丹羽 喜嗣(にわ・よしつぐ)

広島県在住。ライトゲームのスペシャリストで、ターゲットの生態にマッチさせた綿密なゲーム展開を得意とする。ホームは瀬戸内や四国エリア。アジングの楽しさ、奥深さを各メディアで発信している。ルアーマガジンソルト主催の「アジング王バトル 2ndシーズン」に進出。優勝の藤原さんとデッドヒートを繰り広げた。シマノのインストラクターをつとめる。

プラグならジグ単では釣れないアジが獲れる!

デイゲームでジグヘッドリグに反応しないときに打つ次の手がプラグ。アジはプランクトンや甲殻類、イソメなどの多毛類など多様なエサを捕食するが、状況によってはイワシやキビナゴなどの小魚を偏食するのだ。

ベイトフィッシュを狙うアジは、ジグ単よりもプラグに好反応を示すことがよくあるという。

丹羽「断言はできませんが、ジグ単より明らかに強い水押し。プラグが出す波動やボリュームが、小魚に近いのでは、と僕は思ってます」

丹羽「小魚を意識しているアジは、夜も含めてプラグで攻めたほうが効率良く反応を得られるケースが多いんです」

ときにはワーム以上の威力を発揮することも…!?

一般的なアジングゲームで用いられる細身のワームは小魚そっくりのシルエットだ。ナチュラルさではワームに軍配が上がるように見えるが…?

ジグヘッドリグにはない、プラグならではの特徴の1つとして、しっかりとした力強い水押し感によるアピール力の強さが挙げられる。これにより、日中の、広範囲に散ったアジを効率良く誘い出すことも可能だ。

丹羽「プラグにはワームにはない強い水押しがあります。ベイトフィッシュの波動に近いから、アジが小魚を偏食しているときにはワーム以上の威力を発揮してくれるんだと思います」

“丹羽流”ルアーセレクトは『ソアレ ライズショットDI 46SS/46HS』

『ソアレ ライズショットDI 46SS/46HS』は、丹羽さんの経験を元に完成したアジング特化のプラグだ。

ソアレ ライズショットDI 46SS/46HS[シマノ]
全長:46mm
自重:3g(46SS)、6g(46HS)
タイプ:シンキング
カラー:全11色

アジのプラッギングゲームの扉を開く、超実戦的プラグ

ソアレ ライズショットDIは、ただ巻きでレンジキープしつつ、ナチュラルなI字系の泳ぎでアピール。小さくトゥイッチを入れればダートする。

丹羽「この喰わせと誘いの2つのアクションを複合させて使うのが基本。ちなみに夜はただ巻きからダート、ダートからただ巻きというようにメリハリを付けるのも有効です」

ソアレ ライズショットDIは喰わせのI字系、誘いのダートを演出できる。ロッド操作でルアーアクションに変化を付けることで、様々なシチュエーションでアジを誘うことが可能。

フックのセッティングも独特だ。2本のシングルフックはバイト時に吸い込まれやすく、自由度が高いからフックアウトを軽減することができる。

丹羽「かけたアジをバラさないシステムです。フロントの2本のシングルフックは口の中にかかりやすく、ファイト中にリアフックが刺さってバラシが劇的に減ります」

プラグの操作法はジグ単とほぼ一緒!

日中アジングで有効な使い方は、任意のレンジに沈めたら縦方向に小さなトゥイッチを数回入れてダート。アジの活性を上げて、フォールで喰わせる。

ソアレ ライズショットDIを小さく数回シャクリ上げることでアジを誘い、その後にスライドフォールでバイトに持ち込む。

丹羽「誘いと喰わせの仕組みはジグ単と一緒。波動の違いがジグ単に反応しないアジの捕食に火をつけます。ロッドワークもジグ単と同じように動かしすぎないこと」

コチラの記事もオススメです