
表層をもだえるようにスイミングして強い引き波を発生し、突き上げるようなシーバスのバイトを誘うウェイクベイト。シマノには「カウンターウェイク」シリーズにレギュラーサイズのベイトフィッシュを演出する120F/160Fフラッシュブーストがラインナップされているが、ついにマイクロベイトパターンに対応するサイズ『80F』が登場する!
●文:ルアマガプラス編集部
カウンターウェイク80F(シマノ)
【スペック】
- 全長(mm):80
- 重量(g):9
- 飛距離(m):40
- フック:6 x 2
- カラー:全7色
基本的なコンセプトとメカニズムは120F/160Fフラッシュブーストを踏襲するが、サイズダウンしてもキビキビとしたアクションや飛距離までもがダウンしないように、バランスを見直しての再設計を敢行。
特にアクションレスポンスにはこだわり、マイクロベイトを意識した80mmという小さなボディからは想像できないほど強い引き波を水面直下で発生。
80mmという小さなボディでも十分な飛距離を追求できるのは、重心移動システムのジェットブーストのおかげ。着水後はウェイトが定位置にすぐに戻り、素早い泳ぎ出しを実現。
ハクやイナッコなどが主食となるパターンでは特に、ひと口サイズのボディ&強アピールというコンビネーションでバイトを誘発する。
春から初夏にかけて最適なサイズ。
また、得意のキビキビアクションは、デッドスローリトリーブでもしっかりと発生。口を開いたような形のリップが緩い水流でも水をガッチリ掴もうとするので、長い距離を引かなくても効率よくシーバスにアピールすることができる。
サイズダウンでもキビキビとしたアクションを生み出す原動力となるだけでなく、立ち気味ながらも飛行時の空気抵抗は少なく、飛距離アップにも貢献するリップ。
ベイトがまだ小さい春こそ、この80Fが活躍するベストシーズン。マッチ・ザ・ベイトの威力を、今一度強く体感してほしい。
ハク、稚鮎パターンの心強い相棒になりそうだ!
PVでは大興奮のもんどりバイトも!
関連する記事
今期、シマノから発表され大きな話題となっている、新型ツインパワー。フレッシュウォーターからソルトウォーターフィッシングまで、幅広いアングラーから注目される機種の発売月が決定。改めて、24ツインパワーの[…]
シマノの高い製造技術が活かされた、人気の定番アイテム「フィッシュグリップR」に、鮮やかな新色が登場する。一度掴んだら離さない高性能フィッシュグリップを改めて紹介しよう。 >>鮮やかな新色を写真で見る […]
地域によって多少の違いはあるが、早いところではすでにスタートしていると思われるシーバスのバチ抜けパターン。このときばかりは表層で引き波を立てながらウネウネと泳ぐ、バチの動きを忠実にイミテートできる特殊[…]
シーバスをフィーチャーした漆黒のスピニングリール・エクスセンス。ショアからウェーディング、そしてボートまで、想定し得る過酷なシチュエーションでもアングラーの要求を満たすべく、シマノが誇る最新鋭のリール[…]
ジャイアントベイトでバスを狩る、ビッグベイトでシーバスを獲る、そしてGTを敢えてベイトリールで狙うなど、さまざまなモンスターゲームに対応する『スコーピオンMD』。既存サイズは300サイズと少々ビッグだ[…]