1970年5月29日生まれ。大阪府出身。'97JBスーパーバスクラシックウィナー、'00JBワールドU.S.チャレンジinレイク・ミード優勝を経て渡米。老舗トーナメント団体B.A.S.S.が主催するエリートシリーズやFLWなどに参戦。2018年をもって引退、17年間の米国競技生活にピリオドを打った後は日本国内の各メディアへの出演他、ご意見番として後輩の指導にあたる。バサー・オールスタークラッシック2022優勝。
オフィシャルサイト http://www.morizoshimizu.jp/
<スポンサー>
エバーグリーンインターナショナル、グローブライド、東レ・モノフィラメント、グレンフィールド、モーターガイド、マーキュリー、カラーズインターナショナル、ALL of FAN
<バスマスター通算成績>
●B.A.S.S.
'01ウェスタンオープンでデビュー。1シーズン目で、翌年からのツアー参戦権を獲得。公式戦出場151回、クラシック出場3回、2006年にエリート・ケンタッキーレイク戦優勝、入賞66回(優勝:1回、準優勝:2回、トップ10:9回、トップ20:21回、トップ30:34回)。獲得賞金77万1299ドル(約1億1724万円 *1ドル152円換算)。
最新の投稿記事(全体)
豪華ゲストのトークショーにオリジナルグッズ販売など盛りだくさん! 今回開催される「EXSENCE MEETING 2025」はシマノ契約アングラー達のトークショーやEXSENCEオリジナルグッズの販売[…]
国際機関エコテックス®が認証するBug Off素材を採用 このグローブの上面甲側には素材を構成する糸の段階で防虫成分を練り込んだ『Bug Off素材』が採用されており、着用するだけでフィールドに生息し[…]
梅雨が旬! 田園地帯を流れる水路でデイナマゲーム! マルコス「今日はね、旬のあの魚をね、釣っていこうと思います」 動画撮影は7月。梅雨明け前。実釣前の近況報告トークで導入部を暖め、バス釣りの話題に移行[…]
イカメタルの超定番スッテ、『アーマー』 イカメタルは北から南まで、太平洋側から日本海側まで、いろいろな地域で楽しまれている釣り。ターゲットはヤリイカ、スルメイカなどの夜行性のイカだ。釣れるシーズンも長[…]
人気ルアーてんこ盛り! ルアマガがブース出すよ!千葉県蘇我で開催の18th.StreetVWs Jamboree ということで、6月1日(日曜日)に千葉県蘇我市にあるフェスティバルウォーク蘇我にて開催[…]
人気記事ランキング(全体)
シマノが作るフックリリーサー 昨今のルアーフィッシングでは魚に対する配慮のひとつとして、「リリースは素早く優しく」という意識が強まってきているが、陸に釣り上げられた魚から素早くフックを外すことは意外と[…]
ヴァラップミノー(プロト)の威力が凄まじい! こんにちは!鈴木翔です。 4/5-6は霞ヶ浦水系のオカッパリへ。 後日に動画ロケがあるため、広く浅く全域をチェック! 日並みとしては、平日に冷たい雨が降り[…]
これまでとひと味違うワンランク上のクオリティ ラトゥールは、デュエルのバスルアーのフラッグシップとして誕生したニューブランド。目指したのは究極のハードベイトだ。 「まずこだわったのはルアーのルックス。[…]
TBシリーズの完成系! DAIWAが展開するタックルボックス「TBシリーズ」は質実剛健な造りと高い収納力、ロッドホルダーやドリンクホルダーなどを装着できるカスタム性から、ルアーフィッシングだけでなくエ[…]
PE専用MAG-Z BOOSTスプール採用で驚異的な飛距離を実現 HRF TW PE SPECIALはPEラインと組み合わせた超遠投により、今まで攻略できなかったゾーンを狙うロックフィッシュ専用リール[…]