【知ってたらマニア認定!】ビールのおまけとして誕生→大会の優勝ルアーにも!名作ルアーの歴史を振り返る

2024 シーバス特集
ノベルティとして出発したビッグバドの歴史。市販化前の当時に生産されたものの中には、プラドコジャパン代表のヒロ内藤さんでさえ目にしたことがない「クリスマスツリー内蔵型」のスケルトンモデルが存在するとか…。
第1世代のラベルはバーチカルプリント・上下タイプ

1st&2ndモデルは「ヒートン仕様」

1stモデルから採用されたのがボディとブレードをヒートンで連結する仕様。ブレードはスプリットリングを介さず、ボディリアの中央部に差し込んだヒートンに直結している。

バド愛好家がこだわるヒートン仕様。決定的な違いは「安定したサウンド」だ。
表層でゆっくり巻くというバドの基本的な使い方をする場合には、ヒートン仕様のほうがより安定したサウンドを出せる。
より釣れるビッグバドを求めるアングラーは改造に着手。バドからルアービルディングに目覚めた釣り人も多い?
第5世代のラベルは横書きの筆記体タイプ、ボディはエイトカン仕様だ。このモデルを最後にアメリカではバドワイザーデザインのビッグバドの生産が終了した。
2004年~2015年の間「ビッグバド」は「クアーズ」に生まれ変わり販売された。
ビッグバド X9411(ヘドン×スミス)

【スペック】
●全長:2-3/4oz ●重量:5/8oz ●価格:オープン


※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。