
誰でも簡単にキレのあるダートが演出できる軽快ダートモデル『エギ王LIVE』に、新たに2色が追加ラインナップ。追加されるのは高い人気を誇る赤ボディのあの2色。実績抜群のこちらの2色は普段から愛用している人も多いのでは?
●文:ルアマガプラス編集部
誰でも軽快に扱えるのがエギ王LIVE
2019年に発売し、瞬く間に人気エギの仲間入りをしたエギ王LIVE。ボディに対してやや大きめの「ブレイドシンカー」がキールの役割を果たし、キレの良いダートアクションを誰でもイージーに発生させることが可能。クセがなく、使いやすい特性を持つベーシックなアイテムだ。
エギ王LIVE3.5号 ピンクマーブル(虹ボディ)
1か所をネチネチ探るような使い方も良し、左右への大きなダート性能を活かして高活性イカを寄せて抱かせいくも良し。秋の広範囲に散ったアオリイカを拾っていくのも得意だし、春の大型アオリイカの回遊待ちでもよく釣れる。大型のイカの実績もかなり高い。クセがないということは、どんな状況でも使いやすいということ。堤防や磯、サーフなどあらゆる状況に対応できる、究極の万能エギがエギ王LIVEだ。
キレのあるダートを発生させるブレイドシンカー。水を切り裂き、エギに命を吹き込む。
※環境負荷の少ない素材“スズ”を使用。
実績抜群・みんな大好きな名作カラーをとくとご覧あれ!
新たに追加ラインナップされるのはカクテルオレンジと軍艦グリーン。
カクテルオレンジはオレンジとピンクを赤ボディに落とし込んだベーシックなエギのカラー。大人気の赤ボディを採用し、イカからのシルエットがはっきりする色になっている。朝夕のマヅメ、ローライト時に実績の高い色で、アングラーからの視認性が高いのも人気の秘密。やや暗い状況下でもエギの場所がわかりやすく、サイトフィッシングもしやすい。一時は品薄にもなったカラーなので、エギ王LIVEのカクテルオレンジも見つけたら即買いだ。
004 カクテルオレンジ
アピールカラーの定番色であるオレンジとピンクに赤ボディを組み合わせたカラー。赤ボディのシルエット効果で夜間やローライト時に効果的。
軍艦グリーンはエギ王好きなら知らない人はいないほどの超人気色。全国でかなりの実績を上げており、入手困難カラーのひとつだ。下地の赤ボディと背面の深いグリーンのコントラストがイカの視覚を刺激し、海の色に溶け込みつつもシルエットをはっきり出してアピール。やや濁った水やローライトコンディション、スレている状況下などで抜群の効果を発揮。超人気色なので、発売されたら迷わずゲットだ。
006 軍艦グリーン
緑と赤のコントラストがイカの視覚を刺激するカラー。海中に溶け込むグリーンとシルエット効果がある赤ボディの組み合わせ。
- 2.5号:9月上旬登場予定
- 3号:9月中旬登場予定
- 3.5号:10月登場発売予定
高実績で超絶人気のこの2色はエギ王LIVEでも活躍すること間違いなし。見つけたら迷わず買うべし。