【新米残り僅か!】大人気ルアーメーカーがお米を販売!?

デプスの奥村和正さんが田植え!? デプスがお米を販売!? 衝撃の情報を目にした人も多いのではないだろうか?いったいぜんたいどういうことなのだろうか?

●文:ルアマガプラス編集部

農業を体験した奥村和正さんが感動

デプスの奥村和正さんが兵庫県の丹波篠山で20~30代の青年が中心となって農業にチャレンジしているcocosasayamaにて伝統的なスタイルの田植えを体験。

手間ひまかけた作業と、それによって生み出される極上の「丹波篠山産コシヒカリ」に感動を覚え、cocosasayamとの協力を得て無農薬栽培の米作りに挑戦したという。

そしてその中で収穫し、発売されるに至ったのが、話題の『丹波篠山コシヒカリ』というわけだ。

無農薬&天然肥料で育ったこだわりのお米

寒暖差の激しい丹波篠山地方は新潟・魚沼と並ぶ米の産地として知られている。

豊かな土壌。上質な水。

完璧な自然環境の下、化学肥料ではなく鶏糞を肥料に使用し、苗から無農薬で栽培。手作業で稲を刈り、束ねて天日干しさせる昔ながらの技法はもちもち食感を生み出し、甘みの強い米粒を作り出すのだ。

各工程に奥村和正さん自らが加わり、丁寧に作業。

そうして産まれた「丹波篠山コシヒカリ」は単なるブランド米の枠には収まらず、奥村さんの言い表すところの『白い宝石』となるのだ。

2024年の新米はもう残り僅か。

この感動をぜひとも味わっていただきたい。

動画では田植えや食リポも!


※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。