
O.S.Pがついにハネモノを作る!! “10Years Standard”を掲げるO.S.Pだけに、その完成度は間違いなく高いはず。果たしてどんなルアーなのか…?
●文:ルアマガプラス編集部
ロマンス(O.S.P)
●全長:92ミリ●重量:38グラム●カラー:9色●付属品:デッドスロー用ウィング●価格:未定●発売時期:6月予定
高い足場でもしっかり泳ぐ手返し重視のノイジー
ついに登場するO.S.Pのノイジーは、霞ヶ浦水系をホームにするO.S.Pプロスタッフ北田朋也さんが監修。
北田さんといえば地元民だからこその圧倒的な釣行回数で知られていいるが、その数多ある経験値からから導き出された高い基本性能は、間違いなく10年選手となってくれるはず。
もちろん、北田さんが得意とする岸釣りスタイルにも最適化されており、おかっぱりにありがちな高い足場でもしっかり泳ぐ水噛みのよさを持ち合わせる。
92mmとコンパクトなボディかつ30gオーバーのウエイトは高いキャスタビリティに貢献。大遠投して広範囲を探るのはもちろん、近距離戦にて精度の高いキャストを決めて美味しいコースを泳がせるなんてこともお手の物!
一見するとデフォルメされた魚の様なキュートな見た目だが、その性能は間違いなく本物と言えそうだ。
「ロマンス」のここに注目!
ボディはジョイント
ずんぐりむっくりとしたボディだが、その後端はジョイントを採用。
ウィングが付いたボディが小さくなることでアクションが向上し、泳ぎだしの良さやスローリトリーブ時のレスポンスが向上。
また、独立して動くテールにより、1ピースボデイでは出せない複雑な波動を発生させることができるのだ。
交換用ウィングはデッドスロー対応!
ロマンスはノーマル状態ではノイジー系のウィングを装着しているが、なんとデッドスロー用ウィングを同梱予定。
任意で交換することにより、ビッグクローラーベイト系の超スローリトリーブで使うことも可能となり、活躍の幅が広がるのだ!!