清水盛三 MORIZO SHIMIZU
1970年5月29日生まれ。大阪府出身。’97JBスーパーバスクラシックウィナー、’00JBワールドU.S.チャレンジinレイク・ミード優勝を経て渡米。老舗トーナメント団体B.A.S.S.が主催するエリートシリーズやFLWなどに参戦。2018年をもって引退、17年間の米国競技生活にピリオドを打った後は日本国内の各メディアへの出演他、ご意見番として後輩の指導にあたる。バサー・オールスタークラッシック2022優勝。
オフィシャルサイト http://www.morizoshimizu.jp/
<スポンサー>
エバーグリーンインターナショナル、グローブライド、東レ・モノフィラメント、グレンフィールド、マーキュリー、カラーズインターナショナル、ALL of FAN
<バスマスター通算成績>
●B.A.S.S.
’01ウェスタンオープンでデビュー。1シーズン目で、翌年からのツアー参戦権を獲得。公式戦出場151回、クラシック出場3回、2006年にエリート・ケンタッキーレイク戦優勝、入賞66回(優勝:1回、準優勝:2回、トップ10:9回、トップ20:21回、トップ30:34回)。獲得賞金77万1299ドル(約1億1801万円 *1ドル153円換算)。

こちら、検証映像、もとい、勝手にコラボ企画「バーニング帝国」編で獲った50オーバーのブリンブリンバス。他にも、バス釣りの勉強教材としてもってこいのハウツーネタが満載の「清水盛三・BIGMAMAfishingTV」はこちらからどうぞ!
https://www.youtube.com/@BigmamaFishingTV/featured
「なんでマン」になって、一挙手一投足の労を惜しまずキャストする。ハマる釣りを見つけるまでのプロセス自体を楽しむことができれば、もうあなたはバス釣りの沼にハマっています。
ジャークかポンプか、縦の釣りか横の釣りか、その日のコンディションでガラリと変わるのがこの時期の特長でもある。「どっちもやってみないと判らん」から手数は多いほうが有利とも。