
5月1日放送の「釣り百景」では、静岡県・清水エリアでクロダイをかかり釣りで狙う。今回の釣り人は、さまざまな釣法でクロダイを追い求める「山本太郎」さんだ。
●文:ルアマガプラス編集部
良型クロダイをかかり釣りで狙う
身近なターゲットとして釣り人から愛されるクロダイ。エサ釣りから、ルアー釣りまでさまざまな釣り方で狙うことができ、引きも楽しめる魚だ。
さまざまな釣りのターゲットとして愛されるクロダイ。
5月1日放送の「釣り百景」では、ベテラン釣り師の山本太郎さんが静岡県・清水エリアで良型クロダイにかかり釣りで挑む。清水エリアのかかり釣りは、エサにおからをベースとしたダンゴエサが使われているのが特徴的だ。
水温も高くなく、魚の活性も低い3月中旬の実釣となったが、山本さんは試行錯誤を重ねながら良型クロダイを目指していく。
【使用タックル】
ロッド:セイハコウ フィラート 160 穂先F-2
リール:セイハコウSP RC83 レッドLEFT
結末は5月1日の放送にて!
放送詳細
タイトル:BS-TBS 「釣り百景」早春の静岡県静岡市清水港 かかり釣りで良型クロダイを狙う!
放送日:5月1日(木)22:00~22:54
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。