最新の投稿記事(全体)
暑すぎる湖上に出ず真夏はボート整備! 今週のOKレポート! 8月に入り本格的な真夏シーズンですが既に7月、いや6月半ばから暑かったので特別夏きたーー!って感じにはなりませんね。ニュースでは今月に入って[…]
ロマンス(O.S.P) 北田朋也さんのこだわりが詰まった、絶妙サイズのクローラーベイト。デッドスロー用ウィングが付属し、幅広い速度域に対応できるのでサーチにも食わせにも完全対応。泳ぎ出しから足元まで、[…]
スピニングリール用 夢屋 カスタムスプール 2500PE0820(シマノ) 高い遠投性能とライントラブルを防ぐAR-Cスプール特殊なスプールリング形状により、ラインの整流効果を発生。ライントラブルの抑[…]
高滝湖の月例会に参戦! こんにちは! 鈴木翔です。 先日は、高滝湖にて行われた上州屋様主催の月例会に参加してきました。朝から昼過ぎまでの、3本勝負の釣り大会。高滝湖は今回で3度目。夏ということで、養老[…]
厚さ対策は必須、安全第一で釣りをしましょう 今回のOKレポート! いよいよ7月も終わり8月になりますが、皆さん体調崩さずに過ごせてますか? 僕は7月の暑さはなんとか乗り切れました(笑)。 湖上もかなり[…]
人気記事ランキング(全体)
マゴチとは? マゴチは、カサゴ目コチ科に属する魚。ヒラメと並び、サーフ(砂浜)からのルアーフィッシングにおけるフラットフィッシュ(平たい魚)の代表格として人気が高い。平たい体と大きな頭、そして大きな口[…]
24年ぶりの復活!フリースタイルロッド『レサト』 今回再登場したレサトは、初代から受け継がれる粘り強さとタフネスの設計思想を継承しつつ、シマノ独自の最新技術を惜しみなく投入。ワールドシャウラが反発力と[…]
タチウオとは? タチウオは、スズキ目タチウオ科に属する魚。その名の通り、銀色に輝く刀のような細長い体型が最大の特徴だ。鋭い歯を持ち、魚食性の強いフィッシュイーターとして知られる。日本全国の沿岸で釣るこ[…]
ケンサキイカとは? ケンサキイカは、ツツイカ目ヤリイカ科に属するイカの一種。日本各地の沿岸に分布し、とくに西日本で人気が高い。ヤリイカによく似ているが、ヤリイカに比べて胴体が太く、2本の長い触腕が太く[…]
馬路久史 【巻き】 ケイテックKTC664NF 軽快な巻きを実現する『通称:シンコロスティック』「私が主戦場とする霞ヶ浦水系は通年カバー絡みの釣りがメインです。撃つ一方で、その周囲を巻くことも。魚の密[…]