
メジャークラフトから人気のコスパ最強モデル「鯵道1G」に待望のULモデルが登場。繊細な釣りを得意とするこのモデル、軽量ルアーや小型のアジ狙い、小規模エリアなどで大活躍間違いなしの性能を見ていこう。
●文:ルアマガプラス編集部
湾内や堤防で小型の鯵狙いに特化!
メジャークラフトのコスパ最強モデル「鯵道1G」に待望のULモデルが新登場!
アジングに入門したい方の1本目や、サブロッドとして人気のこのシリーズ特徴としては、上位機種の「鯵道5G」のブランクテイストをそのまま引き継ぎ、中高弾性なカーボンと高感度のソリッドティップが採用されている。
ガイドもこの価格帯ながら、糸絡みのしにくいKガイドを採用している。ブランクスのアクションに合わせた、感度と操作性重視のメジャークラフトオリジナルのセッティングだ。
糸絡みも少なく、ストレスフリーで扱える。
また、誰でも扱いやすいように、握りやすいグリップ形状を採用。アジの繊細なバイトもしっかりと感じられるデザインとバランス設計だ。
アジを釣るために特化したグリップ形状。
今回新たにULモデルが誕生したことによって、入門モデルとしての幅がさらに広がった。「もうコレでいいじゃん」と言ってしまっても問題ないほどのコスパの高さ。
是非アジング最初の1本は「鯵道1G」を使ってそのコストパフォーマンスの良さを体感してほしい。
スペックと価格
AD1-S582UL
小規模の漁港などで20センチ以下のアジをメインにするならこの番手がオススメ。軽量なルアーを扱え、フッキングしにくい小型のアジも持ち前の柔軟性でフッキングしてくれる。
全長 | 継数 | ルアー | ライン | PEライン | 標準自重 | 仕舞寸法 | アクション | PRICE |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5’8″ft | 2pcs | 0.2-2.5g | 0.8-2.5lb | 0.1 – 0.4号 | 55g | 90cm | EX.F | ¥13,800 (税込¥15,180) |
AD1-S622UL
飛距離と操作性を両立できる6.2フィートというレングスで、オールマイティーに活躍する番手。軽量ルアーへの対応力もバッチリだ。
全長 | 継数 | ルアー | ライン | PEライン | 標準自重 | 仕舞寸法 | アクション | PRICE |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6’2″ft | 2pcs | 0.2-2.5g | 0.8 – 2.5lb | 0.1 – 0.4号 | 57g | 98cm | EX.F | ¥14,000 (税込¥15,400) |
AD1-S682UL
6.8フィートの少し長めなレングスが、足場の高い堤防や広範囲を探りたいシチューエーションにマッチ。沖の潮目から足元までしっかりカバーするモデル。
全長 | 継数 | ルアー | ライン | PEライン | 標準自重 | 仕舞寸法 | アクション | PRICE |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6’8″ ft | 2pcs | 0.2-2.5g | 0.8 – 2.5lb | 0.1 – 0.4号 | 61g | 105cm | EX.F | ¥14,300 (税込¥15,730) |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2