
DAIWAが本気のバスアングラーに贈るバスロッド「26 STEEZ(スティーズ)」が登場。最先端のDAIWAの技術を全身に纏い、21年モデルからさらに進化した次世代のバスロッドとなっている。この記事ではスピニングモデルを紹介していこう。
●文:ルアマガプラス編集部
開発コンセプトは「千里眼」。まるで水中を覗いたような感度に
26 スティーズの開発コンセプトは「千里眼」。近年、FFS(フォアードフェンシングソナー)による水中の「見える化」が注目されているが、このロッドはボートでもオカッパリでも、FFSの有無にかかわらず、ロッドの感度を極めることで、アングラーに水中を覗いたかのような情報をもたらす。
26スティーズ(スピニングモデル)
価格:85,000~89,000円(メーカー希望小売価格) 発売日:2025年12月予定
今まで感じられなかったルアーの動きや水底の微かな変化を手に取るように感じ取り、思い通りに操作し、低活性時の微弱なバイトさえも確実にフッキングに持ち込む。バスフィッシングをより深く、楽しくするための、まさに「千里眼」を実現したロッドとなっている。
水中を覗いたかのような超高感度「千里眼」コンセプト。
この「千里眼」の感度を実現するのが、ダイワの最先端テクノロジーの数々だ。 ブランクには、超高密度カーボン「SVF COMPILE-Xナノプラス」や「SVF NANOPLUS」を採用。東レ(株)のナノアロイテクノロジーを融合することで、超筋肉質で高硬度なブランクが誕生し、高い感度と、軽さ、パワーの両立を極限まで突き詰めた。
最先端技術で武装したブランク。
また、パワーと操作性を司る要素として、「X45フルシールド」がブランクのネジレを徹底的に抑制し、キャスト、アクション、フッキング、ファイトなど、すべてのロッドの動作に対し、ロッドが持つ本来の性能を発揮する。
ロッド本来の性能を発揮させるX45フルシールド搭載。
また、優れた復元力で穂先のブレを素早く収束させる「3DX」は、飛距離の安定に寄与する。
リールシートには、アングラーとロッドの一体感を高める「ゼロシート」を採用。リールシートの存在を忘れられることができるほどの“ストレス0”を目指した。フィット感、軽さ、操作性の最適なバランスを追求し、繊細な釣りに至るまで集中力を維持させる。
ゼロシート
ガイドシステムには、チタンの約3倍の剛性を持つカーボンフレームの「AGS(エアガイドシステム)」を搭載。ラインから伝わる信号を減衰させることなくブランクへダイレクトに伝え、高感度化に大きく貢献。
さらに、スレッドを使用せず、カーボンクロスでガイドやリールシートを固定する独自の「CWS(カーボンラッピングシステム)」により、軽量化を実現。ガイド取り付け部の保持力、耐久性も同時に向上している。
AGSとCWSで高感度・高強度・軽量化を同時に実現。
青木大介監修のスティーズがラインナップ
26スティーズのスピニングは3機種の展開。バーサタイルスピニングから、超フィネスモデルまでラインナップ。中でも注目度の高いモデルは、青木大介プロが監修したロッドだろう。
S60XUL-SV・ST グランディーFeel フィネスZERO
青木大介プロが監修した攻撃的フィネスモデル。
超軽量リグをディープで操作し、微弱なバイトを捉えながらも、居食いするスモールマウスのバイトさえ、手元に伝える高感度ソリッドティップを搭載。青木大介プロの代名詞とも言える“超先調子”は健在。
S60XUL-SV・ST
S64UL グレイゴースト64 HOVER & MID to BOTTOM STROLLING
初代スティーズから、ミドストロッドの代名詞を継承する「グレイゴースト」は、ホバスト、ミドスト、ボトストローリングを自在にコントロールする進化系。従来のULロッドでは不可能と言われていたマイクロホバストから、5インチクラスのパワーミドストまで、汎用性も高い。
S64UL
S66L ヘルファイヤー66 ULTIMATE VERSATILE SPIN
ヘルファイヤー66は、往年のTDバトラーから続くバーサタイルスピニングの代名詞「ヘルファイヤー」を継承。アクションで操るライトリグ、シャッドのただ巻きはもちろん、PEラインを使用したメタルバイブまでを一本で完璧にこなすバーサタイル性を獲得している。
S66L
26スティーズは、DAIWAの最先端の技術と本気の思想が凝縮された最高峰の次世代ロッド。バスフィッシングを極めたいアングラーにとっては、最高の相棒となるだろう。
| アイテム | 全長(m) | ジョイント仕様 | 仕舞寸法(cm) | 標準自重(g) | 先径/元径(mm) | ルアー重量(oz) | 適合ライン ナイロン (lb.) | 適合ライン PE(号) | テーパー | メーカー希望本体価格(円) |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スティーズ S60XUL-SV・ST | 1.83 | グリップジョイント | 163 | 68 | 0.6/9.4 | 1/96~3/32 | 1~3 | MAX0.3 | XF | 89,000 |
| スティーズ S64UL | 1.93 | グリップジョイント | 170 | 73 | 1.4/8.9 | 1/64~1/8 | 1.5~4 | MAX0.8 | F | 85,000 |
| スティーズ S66L | 1.98 | グリップジョイント | 173 | 82 | 1.5/9.9 | 1/32~1/4 | 2.5~6 | MAX1.0 | F | 86,000 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2













