イカメタルも!オモリグも!どちらにも対応できる万能エギドロッパーがDAIWAから登場。

イカメタルとオモリグ、どちらにも対応できる「エメラルダスドロッパーエギ」がDAIWAから登場。1つでこれまで以上に攻略の幅が広げられる万能な性能を見ていこう。

●文:ルアマガプラス編集部

エメラルダスドロッパーエギ

DAIWAから発売される「エメラルダスドロッパーエギ」は、イカメタル、オモリグの双方に対応するよう設計されたドロッパーエギだ。

エメラルダスドロッパーエギ
●価格:1240円 ●発売日:2026年3月予定

イカメタルリグ使用時には姿勢が安定する設計で、オモリグでは幅広い状況に対応できる絶妙なフォールスピード(8秒/m)を設定。

潮が速いシーンでも浮き上がりを抑えるシンカー形状と低重心設計により、狙ったレンジを正確にキープできる。初心者から上級者まで扱いやすく、幅広い場面で高い釣果を支える万能ドロッパーエギだ。

さらに、すべてのカラーがデイゲームとナイトゲームで発光の仕方が変わるのもミソ。一つで様々な状況にアジャストできる。

夜光発光時 [写真タップで拡大]

紫外線照射時 [写真タップで拡大]

幅広くイカを攻略できる、まさに万能のエギドロッパー。一つで潰しが効く「エメラルダスドロッパーエギ」をボックスに一つ忍ばせておくと活躍してくれるはずだ。

カラーバリエーション

赤-赤白 [写真タップで拡大]

赤-赤緑 [写真タップで拡大]

赤-黒 [写真タップで拡大]

ケイムラ-元祖ニンジン [写真タップで拡大]

ケイムラ-蛍光キューカンバー [写真タップで拡大]

ケイムラ-パープルエビ [写真タップで拡大]

ケイムラ-黒ピンゼブラ [写真タップで拡大]

夜光ー赤黄 [写真タップで拡大]

夜光ーピンクエビ [写真タップで拡大]

夜光ー赤黄ゼブラ [写真タップで拡大]

ブルー夜光ー蛍光ズッキーニ [写真タップで拡大]

ブルー夜光ーブルーゼブラ [写真タップで拡大]

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。