〈初心者向け・釣り方ざっくり解説〉“アユイング”とは? [アユ]

●まとめ:ルアマガプラス編集部

アユイングとは?

近年登場した、アユをルアーで狙う新しいスタイル。おとりアユを使わず、アユの形を模した専用ルアーを操作して野アユを掛ける。友釣りに比べてタックルがシンプルで手軽に始められるため、若者を中心に人気が高まっている。

仕掛け例

  • 竿:アユイング専用ロッド/エギング用ロッド
  • ライン:PEライン 0.4号~0.8号
  • リーダー:フロロカーボン 1.5号~2号
  • ルアー:アユイング専用ルアー(フローティング/シンキングなど)
  • その他:ルアーの後方にチラシ針やイカリ針を接続する

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。