今年デビューしたMEIHO(明邦化学工業)のタックルボックス、バーサス7090N。すでに、多くのアングラーから注目されていて大人気のタックルボックスです。さらに、エギをスッキリと収納できるスクイッドストッカーBM-Sも登場! 今、注目の2アイテムをチェックしていきましょう!
目次
すでに、ルアマガプラスでもVS-7090Nに関する記事を制作しているので、ご存知の方も多いかと思います。
品番の最後のNは、ハドルストッパーと呼ばれる機能が搭載されていることを意味します。ハンドルが90度で固定されるので、持ち運びが楽に行えるのが特徴です。
さらに、このモデルの最大の特徴は、新機能のリフトアップシステムです。これは、中皿が跳ね上げられる仕組みで、下段の収納物へのアクセスが容易になる機能です。
従来モデルとは違い、中皿を取り外すことなくスムーズに下段にアプローチできます。ちなみに、跳ね上げられる中皿にはフタがついているので、中身がこぼれることはありません。もちろん、取り外すことも可能ですよ。
まさに、釣りがはかどるタックルボックス! 自由度が高く、使い勝手の良い設計で、魚種を問わず多くのアングラーが愛用するのも納得ですね!
エギングやティップラン、イカメタル用に、新たに追加されたのがこの、スクイッドストッカーBM-Sです。
48本のエギやイカメタルなどを立てた状態で収納できるストッカーです。VS-7090Nなら2ケース収納できるので、合計96本ストック可能! VSシリース各モデルやBM-5000にも対応(購入前にご確認下さい)。
エギやスッテが縦に入るから取り出しやすくなっています。頻繁にスッテを交換するイカメタルでも重宝しそうですね! VS-7090Nなら、合計96本エギやスッテを収納できます。色んなジャンルの釣りをする人なら、ストッカーを入れ替えることで、その日の釣りモノに合わせたボックスを簡単に作ることも可能です。
VS-7090NとスクイッドストッカーBM-Sの組み合わせで、快適な釣りを楽しんで下さいね!
ルアーマガジン・ソルト
2022.05.09
内外出版社が発行する釣り雑誌最新刊をご案内!
釣り関連の書籍やムック、DVDの新刊をご案内!
DVD見放題や最新雑誌、有名アングラー釣行など、ルアマガprimeにしかない体験が盛り沢山!
コメントを投稿