ベイトフィネスのさらなる「高次元化」を実現するロッド『ワイルドサイド ヴァリアントWSC60L/TZ(レジットデザイン)』【編集部インプレ】



満を持してレジットデザインからリリースされるワイルドサイドヴァリアント。オーソドックスな番手からテクニック特化型まで数多くラインナップされているワイルドサイドだが、新シリーズは果たしてどのような特徴を備えているのだろうか。今回は「軽さ」「感度」「操作性」の三拍子揃ったスーパーベイトフィネスロッドをルアマガ編集部員がインプレしてきました!

インプレするのは二周り離れた歳の差激しい編集部員

【Profile】

カミィ(かみぃ)

現時点のルアマガ編集長。栃木生まれで千葉在住。得意なキャンプ料理は段ボール箱を使った窯焼きピザ。

【Profile】

田中(たなか)

このご時世に出版社に新卒で入社した人生大冒険野郎。佐賀生まれで東京在住。好きな釣りはテンポの良い巻きの釣り。ルアマガ唯一のZ世代。

前回紹介した『WSS510UL/TZ』の記事はこちら

今回インプレする機種はレジット史上「最高」のベイトフィネスロッド『WSC60L/TZ 』

ワイルドサイド ヴァリアントWSC60L/TZ

ワンランク上のベイトフィネスロッド

3種類の異なる弾性のカーボンを適所に配し、かつアラミド繊維で全体を補強。ガイドはFujiチタンフレーム・トルザイトリング小口径でレジットデザイン独自のオリジナルセッティング。操作性、軽さ、感度が高次元に集約された1本。スムーズなベンドカーブで軽量なリグや小型ハードルアーを正確にキャストし、意のままに操ることが可能。

【スペック】

全長:6ft
適合ルアー:1.8~10g
適合ライン:6~12lb
価格:49,500円(税込)



検証人・カミィ『軽さは正義! 巻き感度もすごかった!!』

カミィ「とにかく振り抜けが良く、張りがあるのに軽量ルアーの重みをしっかり乗せてキャストできた。5g程度のライトリグや、4inくらいの高比重ワームノーシンカーが下限のベストウエイトかな。素人目でも軽さも実感できるほどなので、リールは軽いに越したことはない。今回は12lbフロロだったけど、8ポンドとかも試してみたいと思う。かなり軽めのスピナーベイトや、シャッドなどの軽量巻きモノもサクっと使えて巻き感度も当然最高でした」

カミィはジーニアスプロジェクトのグラビアス7.3左巻きを使用。

検証人・田中『軽さはかなりのアドバンテージ!』

田中「フラシュリンプや3inヤマセンコーのノーシンカーリグ、4inワームのネコリグなどに使用。ティップは軟らかすぎず適度な張りがあり、3~5gの軽めのルアーでもティップセクションを利用して軽快に飛ばすことができるイメージ。シャッドやミノーにもよさそうです」

開発者・鬼形さんによる解説も要チェックです!

https://www.youtube.com/watch?v=6ADASSPh2y8

『ルアーマガジン』2023年5月号 発売情報

『ルアーマガジン』2023年5月号

2022年シーズンの陸王もいよいよ決勝戦! その激戦を予感させるイラストを、漫画版「陸王」でもお馴染みの川端浩典先生に描き下ろしていただきました! 激しい勢いが少年漫画雑誌みたいですよね! 果たして戦いの行方はいかに…?さらに別企画では、「バスフィッシングの未来」をテーマに、様々な取材を敢行! 大御所が語る未来像から未来ある若者のリアルまで、バラエティ豊かなコンテンツをお届けします!

  • 発売日:2023年3月21日
  • 定価:990円(税込)
ルアマガプラス