
7人のバスアングラーが所持するトップウォータールアーからそれぞれ3種をピックアップ。思い出の詰まった逸品、おすすめのルアー、勝負を分けたルアー、現役で戦術に組み込まれているルアー。様々な魅力を放つトップウォータールアーをご紹介します。
【並木敏成】10 YEARS STANDARDな3つの王道パターン!

この3つがあれば、大抵のコンディションには対応できると思います!
【奥田学】強波動系サーチしつつアフター回復を根こそぐ盤石ゲーム
リザードクローラー【シグナル】
表層ネチネチ&速巻きでサーチもできる万能パワートップ。

アユチュピミノー改【ティファ・ノリーズ】
デッドストックのリップ削り! コレが効く……!!


一発大物狙いと、ミニマムペンシルの2段構えです。
【川島勉】『川島勉』を作り上げた3つのルアー
ホンコンルアー【仮称】
トップウォーター開眼のキッカケ。


操作するトップが釣った感があって好きですが、ただ巻きのトップは癒やしなんです(笑)。
【川村光大郎】唯一無二の性能を誇る、選抜選手たち

どのルアーもそれならではの別格の性能を感じることができると思います!
【金森隆志】力・速・遅、現代を象徴する「令和のトップ」

ダッジ3兄弟でどうにかなる!
【秦拓馬】多芸多才な『俺達。』が魅せる予想外の3選
トリプルインパクト140 TP-0015 【シマノ】
かつての秋のシークレットをついに公開!?


あまり使っているイメージの無さそうなルアーを選んでみました。その方がオモシロイでしょ?
【渡部圭一郎】ラージのみならずスモールも視野に入れた桧原湖トップレギュラー陣
エアロツイスター【デプス】
水面を疾走し、ボイル待ちのバスを刺激!

サンダルン【K-ROガイドサービス】
渡部さんお手製の、トレブルフック搭載ワザあり虫ルアー!


風で虫が吹き溜まった岸やエビ付きのブッシュはアツいです!
『ルアーマガジン』最新情報

『ルアーマガジン』2022年9月号
今月の特集は『カバー』。隠れ潜むバスを攻略するテクニックや情報を、どこにも負けない大ボリュームでお送りします!注目度MAXの川村光大郎さんVS藤田京弥さんの陸王はフルリニューアルで登場しますので、そちらにも注目ですよ!
- 発売日:2022年7月21日
- 定価:990円(税込)