![サムライジグR スピン[DAIWA]〈ルアマガ的定番タックルカタログ|ソルトルアー〉](https://plus.luremaga.jp/main/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
近年盛り上がりを見せるサワラキャスティングゲームをはじめ、青物や根魚なども狙え、使い方も早巻きからスローまで幅広く対応するブレードジグこそが「サムライジグRスピン」である。
●文:ルアマガプラス編集部
サムライジグR スピン
重さ | 色数 | メーカー希望価格 |
---|---|---|
20g、30g、40g | 8 | 750円(20g)、800円(30g)、850円(40g) |
サワラキャスティングゲームはもちろん、根魚や青物狙いに効果的なオールシーズン対応ブレードジグ!
人気のサワラブレードジギングに対応するコンパクトジグ。安定感抜群の低重心ボディと小型ブレードで超早巻きに対応。ブレードのキラメキと波動がサゴシ、サワラゲームにも効果を発揮します。
また、フロントアシストを搭載しているため、根魚や青物などをターゲットとしたショアスロージギングにも対応。早巻きだけではなく、スローな誘いもできる多目的メタルジグです。
さらにフックは、フロントにティンセル仕様のサクサスアシストフック、リアには大物の強い引きにも耐える太軸シングルフックを搭載。しっかりと深く刺さりバラシを軽減します。
超早巻きに対応する小型ブレード
超早巻きでもアングラーに負担の少ない小型ブレードを搭載。また、小型の為、飛行姿勢にも影響が小さく安定した飛距離を約束します。フックは太軸シングルフックを搭載。強度はもちろんのこと、しっかりと深く刺さりバレを軽減させます。
フロントアシストフック搭載
フロントアシストフックは根魚や青物攻略において、フォールの アタリも確実に捕らえるための重要な役割を果たします。
※サゴシ、サワラを専門に狙う場合はリアフックへフッキングさせるため、フロントアシストは取り外すことをお勧めします。
サムライジグR スピン カラーラインナップ








(出典:DAIWA)
よく読まれている記事
釣りやキャンプ中に温かいコーヒーやカップラーメンが食べたくなったことはあるだろうか。屋外での食事は特別感もあり、一層美味しく感じるはず。しかし、釣りなどの荷物が多くなるアクティビティではコンロなどの器[…]
オールインワンで、様々な道具の機能を持ち合わせた「マルチツール」といえば、アウトドアマン必携のアイテムだ。老舗メーカーから新進気鋭のメーカーまで様々な力作を展開しているが、釣り具メーカーが本気で作った[…]
九州は福岡の遠賀川のフィールドレポートを寄稿してくれている山口諒也さん。今回は、日に日に暑さを増してくるこの時期に助かるあのアイテムについて、使用感をお伝えします。 目次 1 灼熱だけど釣りがしたい![…]
「タックル・オブ・ザ・イヤー(T.O.Y)」とはルアーマガジンの読者が選ぶバス釣りアイテムの人気ランキングであり、年に1度だけ開催される。その年の流行の傾向や、時流、人気アングラーまで読み取れる、業界[…]
地域によっては35度を超える猛暑が続いている今日この頃。釣りに出かけたり、BBQを楽しんだり、外遊びの機会が増えるこの季節、クーラーボックスの出番が一気に増えるだろう。だが、冷やす役割を担っているのは[…]