
投げてまくだけで回遊魚から根魚まで、さまざまな魚が釣れるスピンテールジグに、重心移動アイを搭載して飛行姿勢を安定化させ、さらに広大なポイントをサーチできるようになった『ソアレ ライズショットブレード』に、低比重金属を採用した“ハイアピール”モデルが登場だ。
●文:ルアマガプラス編集部
ソアレ ライズショット ブレード ハイアピール
【スペック】
- タイプ:シンキング
- 全長:52mm
- 重さ:18g
- カラー:10色
- 価格:1,200円
低比重金属を採用したということは…つまり、ルアーのウェイトに対してボディが若干大きくなったということ。しかし、それでは空気抵抗が増えてしまうので、ライズショットの武器でもある飛距離が落ちてしまうのでは? との心配もあるだろうが、ご安心あれ。大きくなったことで空中での飛行姿勢はさらに安定し、既存モデルと変わらない飛距離を追求できる仕様となっている。
低比重化の恩恵はそれだけではない。フォール時のスピードが抑えられることでターゲットにしっかりと見せつけて喰わせを誘うことができる。さらにベイトフィッシュの鱗のリアルな輝きを再現したホログラムのスケールブーストも採用しているので、ブレードの反射と相まって強力なフラッシング効果も期待できる。
そして、フォールスピードが遅いだけに、得意とするレンジはやっぱりシャロー。ベイトフィッシュを求めてサーフにやってくるアジやヒラメ、マゴチはもちろん、ゴロタ浜に潜んでエサが通過するのを待っている尺メバルなど、狙える魚はオリジナル同様多岐に渡る。ベイトフィッシュを追ってシャローに押し寄せてくる秋こそ活かしやすいルアーなので、今こそが使いどきだ!
関連する記事
7/19より公開となった、シマノの’22秋冬新製品。特に秋から冬にかけて盛り上がりをみせるソルトルアーフィッシングジャンルにおいては、アイテムも盛り沢山。初心者からベテランまで、持ってて損[…]
遂に公開となったシマノの2022年秋冬新製品! 特に’22年度はライトゲームブランド「ソアレ(Soare)」の新製品が充実。アジングやメバリング専用モデルだけでなく、様々なライトソルトター[…]
シマノ ソアレシリーズのアジングロッドの中でも、ミドルグレードに位置する「SSアジング」がフルリニューアル。新たに採用された「スパイラルX」により、軽さも剛性も格段に向上している。主な性能と、4ft8[…]
自由度の高いアシストフックがアジの口を確実にとらえる、シマノのジグヘッド「カケガミ」に、タングステン素材バージョンが追加される! 高比重のタングステンを採用することで得たキレの良いアクションは、ナイト[…]
シマノの人気ライトソルトゲームブランドSoareから今秋、Newモデルが続々リリースされる。もちろんアジングフリークの皆さんの気になるアイテムも多数存在。シマノインストラクターの丹羽さんが、注目度の高[…]
最新の記事
- スレた亀山湖でもプロップペッパーJrが効果的! バスが思わずバイトしてまう“本物のルアーパワー”。
- 【JBトップ50第3戦初日速報】夏の遠賀川が牙をむく⁉1/3がノーフィッシュ!上位はハイウエイトも!
- 【レイドジャパン】フリーリグとリーダーレス、どう使い分ける?「フリーフォールか、それともボトム着底後のグライドフォールで誘うか…」バタバタクローは両方できます!
- 大雨の五三川釣行。人気ルアーの意外な使い方を試すとグッドサイズ!ピチャピチャさせるとチュポっとバイト「ラトルの音がかなりキーになっています」
- 【40アップ×2本のバスは釣れるのか⁉】激タフ霞ヶ浦オカッパリにトーナメンター兼ユーチューバーが挑む!