【ビギナーでも学べる魚の仕立て方】東京・津本式講習会10/16開催します。【正しく習得!】

告知しております、10/16に東京で開催される津本式講習会。初心者でも大丈夫なの? ってお問合せがありましたので解説します!

●文:ルアマガプラス編集部(深谷真)

2024 シーバス特集

宮崎県長谷川水産の営業部長として活躍。している津本光弘さん。魚を扱うプロ。

【津本式】津本式とは、近年、釣り人、料理人、水産関係者に注目されている魚の仕立て技術。津本光弘さんが考案して普及に努めている。水を使った精度の高い血抜きにより、冷凍保存せずとも魚の鮮度状態を保存できることから、冷凍では難しかった魚の熟成などが可能になり、食材としての可能性を広げた画期的な技法。

profile

津本光弘(つもとみつひろ)

津本式開発者。魚をロスなく天然魚も養殖魚もへだてなく美味しくいただく。価値の無いと言われる魚に光を当てるなどをテーマに自信の開発した魚仕立て技術を広める。宮崎県・長谷川水産所属。

結論!プロも納得ですが、初心者でもしっかり学べます!

津本式、知らないんだけど勉強できます? ハイ。もちろんです。津本式の技法そのものは、YouTubeだけでも学べる技法ですが、正確にその技術の意味を理解して活用できているかと、そういう方はひとにぎり。

簡単だからこそ、そういった動画などで『あ、できてる!津本式』ってなってしまいますが、<目利き→魚の締め→血抜き→後処理>の全てを理解してこそ、安全かつ有効、ローコスト、ハイスピードで活用できるのであります。

そう、血抜きの処理だけが津本式ではないんです。この講習会ではそういった、見落としがちな、大事な部分に関してスタッフが注目しつつ初心者にもわかりやすく進行します。

津本式の開発者ご本人の津本さんは、日々、魚を処理しているプロです。プロだからこそ、そして理解しつくしてるからこそ、ふと、不必要な部分をスキップしたり、時短したり、本道と違う方法を取り入れたり自由自在です。

そこを、公認技師が、ピピっと待ったをかけます。津本さん、その動作の意味は? なぜそうするの? どうして???

この合いの手こそ、この講習会の真骨頂と言えるかもしれません。もちろん、丁寧に解説を、正しく教えてくれる津本さんご本人がいるからこそ成せる技です。

ですが、予習をしておくことはおすすめします。それは無料の動画などでも学べますので!

基礎の基礎を完璧に。そして応用力もつく専門的な知識も!

そして、津本式を活用するための、目から鱗が落ちるような知識も同時に得ることができます。熟練の公認技師、そして津本式を研究されている大学助教のお話など、エビデンスや現場の経験をお話いただきます。

なので、プロとして取り入れたいという皆様にも、しっかりとした情報をご提供させていただきます。


最新の記事