SLSJ(スーパーライトショアジギング)といえばスピニングタックル。これをベイトタックルで楽しんでいるのが両軸リール研究家ドクトルニシニシこと西村均さんだ。「釣果や飛距離が劣ることもないし、むしろ楽しさが広がります」。西村さんが右手に握る愛竿を例にベイトSLSJの可能性に迫る!
●文:ルアーマガジンソルト編集部 ●写真:西村 均
北陸魚類が恐れるベイトエンスージアスト
構造上、ベイトリールはメタルジグをカッ飛ばせる! 恍惚のキャストフィール
ベイトタックルによるスーパーライトショアジギング(SLSJ)。ベイトということでメタルジグはスピニングより重めを使うんでしょうか?
西村「いや、一緒です。僕はスーパーライトショアジギングなら重くても20gまで。10gを切るジグも普通に使いますからね」
イメージですけど、ベイトタックルは飛距離でスピニングタックルより劣ってるんじゃないかと思ってしまうんですが…。
西村「そんなことはありません(笑)。10gのジグを50mは飛ばせます。20gなら飛距離70mは超える。このくらいの重さだと、非力な人でもズバッと振り抜けますよね。スパーンッとメタルジグが飛ぶ感覚。恍惚のキャストフィール。スピニングにはない充実感があります。これがベイトタックルによるSLSJの魅力です」
ベイトタックル入門者でもしっかり振り抜いて投げやすい?
西村「投げやすいです。そもそもメタルジグは飛ぶ。ベイトリールはルアーがスプールを回転させてラインを引き出して飛ぶからルアーの飛行姿勢が安定。重くて空気抵抗の少ないルアーほど投げやすく、飛距離が出ます」
ベイトタックルはまさに、スーパーライトショアジギングに最適ということ?
西村「ベイトタックル入門者には、ベイトでこんなに飛ぶんだ、と良い経験ができると思います」
ではベイトタックルでスーパーライトショアジギングをやるメリットは?
ベイトタックルSLSJオススメロッド
西村「ローワー8.6Lは、15g前後のメタルジグがカッ飛ぶ。軽量ルアーの遠投に特化したロッドです。きれいに曲がるのでキャストしやすく、魚の引きが楽しめる。曲がりを視覚的に楽しめるのも釣りのも大きな魅力です。曲がるからバイトを弾かず、バラしにくい。このサオでワラサクラスの青物も獲っています」
西村「僕はビームス・ローワー8.6Lというロッドをメインに使うけど、これはシーバスのバチ抜けに使えるくらいしなやかなモデルです。PEラインは伸びが極端に少ないから、魚からのバイトを弾いてしまう可能性もある。でも、ビームス・ローワー8.6Lなら、バイトを弾いたりバラしたりというデメリットを、しっかりとカバーしてくれる、非常に使いやすいロッドなんです」
パワフルなやり取りも、ベイトタックルの魅力の1つ!
ロッドがしなやかだとシャクリにくいということは?
西村「うーん、ないですね。ラインが伸びないし、リールの巻きと併用すれば問題ない。むしろクラッチを切ってすぐに落とし込めるなどメリットのほうが多いです。磯で根魚を狙うスーパーライトショアスローなんかは、断然ベイトタックルが有利ですからね(笑)」
スーパーライトショアジギングからスーパーライトショアスロージギング(SLSS)に展開?
西村「足元から水深のあるところで、バックスライド系のジグを使うんですけど、縦にロッドをあおってシャクリの頂点でクラッチを切ればすぐに落とし込めます」
スピニングもサオを戻せば即、フォールに移行できますが?
西村「スピニングはサオを戻す分だけ。ラインをフリーにすれば足の長いバックスライド。僕はこれをスキッディングと呼んでます。で、スプールが止まれば着底とわかりやすい。これもメリットです」
ボトムを細かく叩けますね?
西村「磯でやれば根魚に効きます。ベイトリールは巻く力が強いから根魚をかけたらゴリ巻きでボトムから引き剥がせる。これもベイトタックルの強みですよね」
ベイトでのスーパーライトショアジギングは、釣獲力も優れているということに!
西村「磯でスーパーライトショアスローをやるときは、ロッドはローワー8.6Lより若干パワーがあって先調子で感度の良いクローラ8.3L+。SLSJはどんな大物が喰うかわからない。ベイトタックルはその限界を広げてくれます」
スーパーライトショアジギングにベイトタックルという選択もありだ!
ベイトタックルSLSSオススメロッド
西村「クローラ8.3L+はローワー8.6Lよるちょっと張りを持たせてあって先調子気味。感度が高く、磯でボトムを探るスーパーライトショアスローにぴったり。キングサーモンと勝負できるパワーもあるので、根魚に有無を言わせずリフトできます。でもフィッシュマンのロッドなのできれいに曲がる。キャストもしやすいです」
西村さんオススメルアー&操作法!
西村「ベイトタックルでも狙うシチュエーションは通常のSLSJと一緒。堤防やサーフなどで極普通のメタルジグを使います。ウェイトは、ほしい飛距離によってセレクト。使い方もワンピッチジャークやただ巻き。レンジが上ずったら、クラッチを切ってすぐに落とせます」
SLSJ用:GUN吉5、7、12g(アイマ)
SLSJ用:ドラッグメタルキャストスリム20g(デュオ)
SLSSはシャクリの頂点からスキッディング
「磯で根魚を狙うときはバックスライド系のメタルジグを使用。着底後、縦にシャクリ上げて、ティップがシャクリの頂点まできたらリールのクラッチを切ってフォール。元居た位置に戻るような足の長いスキッディングで誘います」
西村「磯で根魚を狙うときはバックスライド系のメタルジグを使用。着底後、縦にシャクリ上げて、ティップがシャクリの頂点まできたらリールのクラッチを切ってフォール。元居た位置に戻るような足の長いスキッディングで誘います」
最後に、ベイトタックルでのスーパーライトショアジギングの魅力は?
西村「ずばり痛快なキャストフィールと大物への対応力」
大物への対応力?
西村「もちろん、ベイトSLSJの魅力は色々ありますが、一番はズバッとシャープに振り抜いて、スパーンッと気持ち良く飛ぶ感覚。スピニングでは味わえない。あと大型魚をかけたときの対応力。ローワー8.6Lもクローラ8.3L+もバットは強い。大物の限界値が上がるのも魅力でありメリットです」
※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
関連する記事
西村さんは普段からどんな釣りにおいてもベイトタックルを使用する。それはいろいろな面でベイトタックルが有利だからだ。その理由について、解説をお願いした。 マニュアル車のように扱えるベイトタックルが、釣り[…]
北陸エリアの人気ターゲットであるキジハタフィッシングを、ドクトルニシニシこと西村均さんが徹底解説! 磯場から大きな個体を狙うのが西村さん流で、ベイトタックルの優位性とその魅力も合わせて紹介していこう。[…]
こだわりのベイトロッドを生み出すフィッシュマン。数々の名作を世に送り出してきた、同社ロッドビルダーであり代表の赤塚ケンイチさんから、次なる挑戦状が届きましたよ! そのテーマは何と、振り出し式(テレスコ[…]
大型のメバルを数多くキャッチしてきた、フィッシュマンテスターの柿本さんの元に、同社代表の赤塚さんより、目を疑うような無理難題指令が…!? 能登半島を舞台に、柿本さんの腕が試される! 果たして、指令通り[…]
鹿児島県・吹上浜にやってきた、フィッシュマンフィールドテスターの上宮さん。ベイトフィッシュが回っている好条件の中、大型のブリをベイトタックルで狙います! 飛距離が物を言うサーフゲームで、ベイトタックル[…]