1:背中の縞模様
スマで最も特徴的なのが、背中に入った縞模様だろう。この模様から「シマガツオ」と呼ばれそれが「スマ」に変化したという話しもある。
スマの外見的特徴2:胸ビレ下の斑点
スマのもう1つのわかりやすい外見的特徴は、胸ビレの下にある黒い斑点(赤丸で囲った部分)。この個体には斑点が1つだけだが、数や大きさには個体差があり、3個、4個と複数の斑点があるスマもいる。
スマ(ガツオ)画像つきの見分け方は1ページ目へ
画像(14枚)

画像(14枚)

画像(14枚)

画像(14枚)

画像(14枚)

画像(14枚)

画像(14枚)

画像(14枚)

画像(14枚)

画像(14枚)

画像(14枚)

画像(14枚)

前のページ:記事本文に戻る