
1938年の創業以来、オリジナリティが高くイノベーティブなアウトドアウェアを提供し続ける「コロンビア」は、超・反射蓄熱テクノロジー OMNI-HEAT INFINITY<オムニヒートインフィニティ>の保温性を体験するイベント『-20℃試着 ~ようこそ、極寒の展示会へ。~』を10月に開催した。
●文:ルアマガプラス編集部
『-20℃試着 ~ようこそ、極寒の展示会へ。~』
このイベントは、コロンビアの最新保温テクノロジー「オムニヒートインフィニティ」を⁻20℃の環境の中で体験し、その保温性の高さを実感することを目的に行われた。当日は約40名のプレス関係者が参加し、アウタージャケットやフットウェア、グローブなど「オムニヒートインフィニティ」が搭載されたアイテムを着用し、20分間 -20℃の世界を楽しんだ。
当日の様子、参加者のレビューはこちら
オムニヒートインフィニティとは
このゴールドドットが体熱反射構造、極寒のなか自分の血の巡りを感じられる。
体温を反射して蓄熱する、独自の熱反射テクノロジーの最新形。裏地に配置されたゴールドドットがより多くの熱を反射して、瞬時に暖かさを提供。ドットの隙間からは通気してムレを解消することで、快適な暖かさを持続させる。
雪山でも頼りになる。
オムニヒートインフィニティ解説動画
これから冬が本格化するにつれて、釣り人の寒さ対策が始まる。自身の体温を余すこと無く反射するジャケットを身にまとい、冬の釣りに備えてみてはいかがだろうか。
オムニヒートインフィニティ搭載アイテム
グランドトレックIIダウンフードジャケット
体温を反射する裏地とダウンで暖かさを高めた防水ダウンジャケット
ワイルドカードIIダウンジャケット
スノーアクティビティや寒冷地で使える防水透湿ダウンジャケット
オークハーバーインシュレイテッドジャケット
防水透湿機能を施したタウンユースに便利な化繊中綿ジャケット
エクスペディショニストチェルシー
最先端保温テクノロジーを搭載した全天候対応の冬用ショートブーツ
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
H-1グランプリで優勝するなど、アングラーとして高い実績を持ちながら、釣り具メーカーのティムコで社員として働く大津清彰さんが、リアルタイムな情報を発信する「バス釣り真相解明」。今回の三島湖は活性高め?[…]
「タックル・オブ・ザ・イヤー(T.O.Y)」とはルアーマガジンの読者が選ぶバス釣りアイテムの人気ランキングであり、年に1度だけ開催される。その年の流行の傾向や、時流、人気アングラーまで読み取れる、業界[…]
「ポップX」というルアーを知らないバスアングラーはおそらくいないだろう。一方、名前の由来を、その真実を把握している人間もほとんどいないはずだ。メガバス、そして伊東由樹を象徴するルアー「ポップX」。今な[…]
貴兄は今巷で話題の新鋭バスタックルブランド『HAKAI』をご存知だろうか。台湾に本社を構え、国内ではこの4月に北九州からベイトリールとバスロッドを同時発信したばかり。その真の威力とは如何に。ここではそ[…]
冨沢真樹さんの西湖レポート。河口湖同様、こちらも大減水しており、かなり厳しい状況。夏なのにスポーニングベッドも見られ、かなりおかしな状況なのだとか。そんな西湖の攻略法は2パターン! 目次 1 河口湖と[…]