2023年も新作が目白押しのエバーグリーンインターナショナル! ロッドが4シリーズ9モデル、そしてルアーは今時点で7モデルの合計2ケタ超。今回掲載は叶わなかったがハードプラグ系も複数ラインナップ予定とのことで、シーズンインが待ち遠しいぞ!
→エバーグリーン2023年新製品画像はこちら!
ボウワームヌードル(高浮力モデル 8in/12in)
水面付近で誘いをかけるか、シンカーでスロー沈下か


昨シーズンの登場以来、全国各地で数々の実績を残してきたボウワームヌードルに、今季は“高浮力モデル”が登場。スローにすることでアタリが格段に上がるとのこと。ノーマルモデルとの使い分けでさらなる釣果を発揮できそうだ。
フィールドのコンディションや状況によってサイズを使い分けよう。高浮力ならではのカラーもラインナップ予定だ。
項目 | 情報 |
---|
全長 | 8in/12in |
カラー | 未定 |
価格 | 未定 |
発売 | 未定 |
クラップバザー 6in
突如暴れ始めるテールがビッグバスにスイッチON


狡猾なバスに口を使わせるべく開発されたリアクション誘発型のスイミングワーム。ビッグシルエットはスローな操作ではテールを動かさず、速度の変わり目で突如バタバタと動き始めるユニークな設計。ほかでは反応しないビッグバスにスイッチを入れるキラーベイトだ。
OKカーリー(仮称)
琵琶湖のシシィベイトに似せた食わせカーリーテール


琵琶湖プロガイドの大西健太さんが開発するスリムタイプのカーリーテールワーム。躊躇わずにバイトさせる弱々しいテールアクションは、テスト段階で誰が使っても釣れると定評。ワームが変に動きすぎない両翼スタビライザーにも注目。
OKスピナーベイト


ウィードエリアに潜むビッグバスを獲るために
ビッグバスを仕留めるべく誕生したウィード攻略特化型モデル。速巻きからスローまで各スピードに対応して、ナチュラルな振動の一方アピール力は抜群の大型オリジナルブレード搭載。グラスリッパー譲りのヘッド形状とヘビーワイヤー等が扱いやすさを向上する。
ラストエース 128/110F
「最後の切り札」がさらにラインナップを拡充へ
ベイトフィッシュそのもののナチュラルアピールで、まさに「最後の切り札」的存在にNEWモデルが登場。反り上がったテールが特徴の128は従来よりもう少しアピール力が欲しい時に、110Fは浮かせて獲るフローティングモデルのサイズアップ版だ。
項目 | 情報 |
---|
全長 | 110mm/128mm |
カラー | 未定 |
価格 | 未定 |
発売 | 未定 |
カレイド・インスピラーレ IRSC-63MHR-TG40X ウォーガゼルRS
カレイド・セルペンティ TKSS-64ML ビースティンガーエクストリーム
カレイド・セルペンティ TKSS-63L-ZZ デルジェス
ZIGZAGガイド搭載でスピニングの可能性拡大
G-niusオリジナルのZIGZAGガイドを搭載したスピニング新機軸。左右交互に傾いたガイドは、ラインとの接点を増やして感度を高めるだけでなく、PEラインのバタつきさえ抑え整流効果を発揮すると共に飛びに貢献。
項目 | 情報 |
---|
全長 | 6ft3in |
パワー | Light |
ルアー | 0.9~5g(1/32~3/16oz) |
ライン | 3~6lb/PE0.4~1号 |
価格 | 未定 |
発売 | 5月予定 |
カレイド・セルペンティ TKSS-611MHスパイダースピン
「吊るし」専用に磨いたパワースピニング機
カバー越しに天から蜘蛛が降りてくるかのように、気配を消したパワーフィネスを実現するロングパワースピン。軽量かつブレのないブランクスはキャストアキュラシーを高め、なおかつパワー溢れるフッキングとリフト力を実現する。
項目 | 情報 |
---|
全長 | 6ft11in |
パワー | Medium Heavy |
ルアー | 1.8~21g(1/16~3/4oz) |
ライン | 4~12lb/PE0.8~2号 |
価格 | 未定 |
発売 | 未定 |
オライオン OCSC-64Lアルエット
オライオン OCSC-68Mスカイソード
自在なキャストと確実な乗せを実現する低弾性カーボンロッド
巻きの釣りに特化したムービングベイトロッド。バックハンドやサークルキャストでも投げやすいリリースポイントの幅広さでソフトな着水アプローチを演出できるため、さらなるバイトを誘発可能。食い込みもよく粘りのあるブランクスは不意のバイトにも盤石。この手のロッドにありがちな持ち重り感は皆無で、驚異的な軽量感は自在なキャストに貢献する。
項目 | 情報 |
---|
全長 | 6ft8in |
パワー | Medium |
ルアー | 5~28g(3/16~1oz) |
ライン | 8~20lb |
価格 | 未定 |
発売 | 10月予定 |
オライオン OCSS-69Hハイド&シーク
打撃系パワーフィネスでヘビーカバーを徹底攻略
難攻不落のヘビーカバーに潜むビッグバスを仕留めるべく仕上げられたパワーフィネス機。長尺かつヘビーなパワーながら、アングラーのリニアな操作性に直結する軽量感をキープ。繊細なアプローチを可能にして、ひとたび掛ければ圧倒的なパワーでゴボウ抜きも可能。関東のみならず、西日本でもニーズが高まるPEスピニング待望論に応えた1本だ。
項目 | 情報 |
---|
全長 | 6ft9in |
パワー | Heavy |
ルアー | 1.8~21g(1/16~3/4oz) |
ライン | PE0.8~2.5号 |
価格 | 未定 |
発売 | 9月予定 |
フェイズ PCSC-66L+BF フィールディンスター・ベイトフィネス
撃ちのみに特化したベイトフィネス新機軸


ハードボトムの繊細なサーチや消波ブロックの穴撃ちなどでの操作性を高次元に追求したベイトフィネスモデル。ファーストテーパーかつチューブラーならではの張りは、ライトリグの撃ちのみに特化した証し。ショートグリップは多方向からキャストを繰り出せる。
項目 | 情報 |
---|
全長 | 6ft6in |
パワー | Light |
ルアー | 1.8~14g/ 1/16~1/2oz |
ライン | 6~14lb |
価格 | 54,000円(税抜) |
発売 | 1月 |
フェイズ PCSS-56Lマスターアーチャー56
小場所を自在に攻め抜ける取り回しの良い短尺モデル




リザーバーのオーバーハング下に潜り込み、ライト級ルアーを自在に扱える超ショートレングスモデル。敢えてチューブラーティップにこだわり、精度の高いキャストを決めやすく、不意のスタックでも素早く回避して次なるキャストへ繋げる。攻めに直結する1本だ。
項目 | 情報 |
---|
全長 | 5ft6in |
パワー | Light |
ルアー | 0.9~8.8g/ 1/32~5/16oz |
ライン | 3~6lb/PE0.3~1号 |
価格 | 未定 |
発売 | 9月予定 |
『ルアーマガジン』2023年9月号 発売情報
ルアーマガジン史上初めてのスモールマウス×オカッパリの表紙を飾ってくれたのは川村光大郎さん。大人気企画「岸釣りジャーニー」での一幕です。その他にも北の鉄人・山田祐五さんの初桧原湖釣行や、五十嵐誠さんによる最新スモールマウス攻略メソッドなど、避暑地で楽しめるバス釣りをご紹介。でもやっぱり暑い中で釣ってこそバス釣り(?)という気持ちもありますよね? 安心してください。今年の夏を乗り切るためのサマーパターン攻略特集「夏を制するキーワード」ではすぐに役立つ実戦的ハウツー満載でお送りします! そして! 夏といえばカバー! カバーといえば…フリップでしょ!! 未来に残したいバス釣り遺産『フリップ』にも大注目ですよ!