松本幸雄さんとキャンタさん「エリアトラウトリール対談」これから買うならおすすめは?

最新のエリアトラウト理論を牽引しているエキスパートアングラー松本幸雄さんとキャンタさん。ロッド構成やラインの選択などを細かく解説していただいたが、最後にリールについてもお2人でお話してもらった。

●文:ルアーマガジン編集部

2024 新製品情報

番外編 リール特別対談!

[写真タップで拡大]

キャンタ「自分はDAIWA派です」

松本「自分もトラウトはDAIWA派」

キャンタ「理由はですね……DAIWAの巻き感が好きだからです」

松本「それね……すごく分かる。慣れもあるけど、身体にしっくり来るよね。一時期ハイギアだけシマノを使っていたけど、シマノのリールも凄くいいよね。単純に好みの問題だよね。リールの自重と強さのバランスが、DAIWAの方が自分に合っている」

キャンタ「DAIWAのトルク感が好き。自分はリールが強すぎるのもイヤなんです。DAIWAのリールはバイトに対してワンクッション、フックが残る『間』がありますよね。あの感じが好きです。もちろんシマノのリールもかなりいいですよね。純粋に好みの問題です。2000番台のノーマルがメインですが、最近1セットだけハイギアを投入しました。理由はミノー特化」

松本「慣れの問題は大きいね。投入したハイギアの調子はどう?」

キャンタ「凄くいいです。一瞬だけしか噛まないとか……一瞬噛んだ時にラインを一気に引っ張りたいとき、ロッドだけでは間に合わないので、ハイギアが有利。掛かってすぐに暴れる魚はすぐにテンションを掛けないとダメですからね。ミノーを早く潜行させたいとにきにもハイギアが活躍しています」

松本「自分もね……DAIWAの2000番台が主力。で……ハイギアが1セット。同じだね。以前はハイギア2セットだったけど、1台キャンタに渡したからね(笑)。キャンタのハイギア……あれ、元はオレのだよね(笑)」

キャンタ「そうです。このハイギアは元、松本さんのです(笑)」

松本「自分は62MLSにエステル0.4号を組んで、沖のヘビー級スプーンの誘いをやって……その流れからミノーへ移行するときに、ハイギアを活用している。誘いからのミノー。そのケースではハイギアが無敵だね」

キャンタ「松本さんから奪ったハイギア……凄く活躍しています(笑)。でもハイギアは特化型リールなので、巻き感が合わせないアングラーもいますよね。そういう方は無理にハイギアを使う必要はないと思います」

松本「そうだね……特化型だね。ハイギアは常に出番があるリールではない。でも1台あるとできることが、ちょこっとだけ広がる。そのちょっとの差で、釣果が大きく広がってしまうこともあるよね」

キャンタ「周囲が釣れていない状況下でも自分は釣りたいか? そう思える方は、ハイギアはきっと重宝すると思います」

松本「止まってしまう状況からのプラスアルファの数尾が釣れるよね」

キャンタ「その数尾……結構重要ですよね」

松本「大会だと、かなり大きな違いだね」

キャンタ「でもリールは高価ですからね。自分が使いやすいリールを慎重に選ぶことが大切ですね」

松本「これからリール購入を検討している方にオススメなのが、個人的には『プレッソリミテッド』か『スティーズ』『ヴァンキッシュ』。この3機種は購入した状態で、そのまま即使えるリールたちです」

キャンタ「確かにそうですね。購入即一軍投入できるリールですね」

松本「この3機種は即一軍だね。リールによっては育てることによって光輝くタイプのリールも存在するからね。そうしたリールは才能の塊だけど、育て方によって光り方も変わる。その点、この3機種は誰が使っても即一軍」

キャンタ「育てるタイプのリールはダイヤの原石だから、少しコツがいりますよね。上手に磨くと恐ろしく光りますけどね」

松本「そうだね。育て方によって光り方もかわるね」

キャンタ「本当に好みと感覚の世界ですよね」

松本「それは言えるね」

松本幸雄さんのプロフィール

[写真タップで拡大]

松本幸雄(まつもと・さちお)

ホワイトウルフ開発者、ロデオクラフトスーパーバイザー。バリバスフィールドテスター。タレックスモニター。オプトさいとうフィールドテスター。伝説的エリアロッド『ホワイトウルフ』シリーズ開発者にして、ウッサ、BFの開発者。

誰からの影響も受けていない、超個性派理論は「独創性」に富んでいる。一見「奇想天外」に思える松本理論も、実は王道を直撃しているため、のちにエリアの常識として定着することが多い。エリア業界に数多くの「常識」と「定説」を築き上げた、影響力マックスのプロアングラー。

キャンタさんのプロフィール

[写真タップで拡大]

狩野祐太(かのう・ゆうた)

新ブランド「ディープ・パラドックス」発表で、さらに注目度が集まるエキスパート。トラウトキング選手権大会ダブルマイスター。独自の理論にのっとり、スプーンにこだわったモノ作りでエリア界に革命を起こした寵児。

『エリアトラウト ギア&マニュアル』発売情報

『エリアトラウト ギア&マニュアル』

日進月歩するエリアトラウト専用アイテム群。ルアー、ロッド、リールはもちろん、ラインやフックでゲーム展開が激変するシビアな世界だ。そこで先鋭化するNEWアイテムを、ルアーマガジン編集部ならではの徹底した取材と美細なビジュアルでコンテンツ化! また最新ハウツーを盛り込んだ「エリアトラウト入門」パートも充実。基礎情報も更新されまくりの必読書です!

  • 発売日:2022年11月16日

※本記事は”ルアーマガジン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。