メガバス主な「ソフトベイト」ルアーをスタッフが使い方付きで全部解説

あらゆるジャンルを網羅するメガバスルアー。その膨大なアイテムを、2022年のコンセプトアルバム(カタログ)準拠で一挙に掲載! メガバスのサポートを受けるスタッフ陣オススメの使い方とともに紹介する。メガバス歴が浅いならそのバラエティ豊かなラインナップに驚き、往年のファンであれば現在のメガバスの姿を知ることができるはずだ。今回はソフトベイトルアーをご紹介。

→【ソフトベイト全6種の画像を一覧でチェック!】

●文:ルアーマガジン編集部

2024 新製品情報

ハゼドン

元祖万能ワームの実力、未だ顕在!

[写真タップで拡大]

1度聞いたら忘れそうにない、印象的な名前のソフトベイトであり、メガバス製ソフトベイトとしてはかなり長い歴史を誇る。ストレートともピンテールとも違う特徴的なボディラインを持ち、シェイクや水流で絶妙なアクションを発生する。ノーシンカーでi字やトゥイッチ、ダウンショットでの1点シェイク、キャロやスプリットでのズル引き&ダートなど、様々なリグとの組み合わせでその威力は衰えない!

小松友哉さんの解説

フィールド関係なしにどこにでも使っていくのがハゼドン。特にダウンショットメインで使うことが多いです。どこのエリアでもシンカーは1.3~2,6gを基準にし、カバーまわりはオフセットフック#1、マス針は#4~#6あたりで使用することでベストなアクションを出せます。低水温の時に出番が多いですね。

項目スペック
全長3~5in

ハゼドンシャッド 3in

ハゼドンの名を受け継ぐもうひとつのマルチワーム

[写真タップで拡大]

メガバスを代表するソフトベイト・ハゼドンの名前を持ったシャッドテールワーム。縦扁平ボディに設けられた極薄シャッドテールは、あらゆるスピードに対応するのはもちろん、シェイクなどでも機敏に反応するハイレスポンス設計。腹部にスリットを設けることで、バイト時に潰れやすく、オフセットフックを使用してもフッキング率は高い。あらゆるリグに対応するので、何かと出番は多いだろう。

狩野陽さんの解説

あらゆるリグに対応し、どのベイトにもマッチしやすい万能的なシャッド。最も釣果が出ているのが、スイミングジグヘッドでボトムに当たるか当たらないかのレンジをリトリーブする釣り方。よく一緒に釣りに行く疋田星奈ちゃんも超愛用の信頼と実績です。

項目スペック
全長3in

タイニーエクスレイヤー

その存在感はまさに小魚!

[写真タップで拡大]

スラッゴーリスペクトのスティックワーム「エクスレイヤー」現在のラインナップとしてコンセプトアルバムに掲載されているのが、ダウンサイジング版にあたる「タイニーエクスレイヤー」だ。オリジナルがノーシンカートゥイッチなどで使用されていたのに対し、こちらは沈めて使うことが一般的。一見するとただの棒のようだが、1度水中にいれるとその存在感は小魚そのもので驚くはずだ。

山出篤さんの解説

タイニーエクスレイヤーの凄いところは、あらゆるライトリグに使える汎用性の高さです。ネコリグやミドストはもちろん、ダウンショットでの使用が一番のオススメです。テールの微波動がキモなのでマス針、オフセット問わずフックサイズは小さめがおススメです。

項目スペック
全長3in

トーナメントクローラー

超柔素材で艶めかしく!

[写真タップで拡大]

メガバス最古のソフトベイトに名を連ねるトーナメントクローラー7in。その名前を持った新たなストレートワームがこれだ。適度な大きさに設計されたリブが水を撹拌してバスにその存在を主張。非常に柔らかなマテリアルを採用しており艶めかしいアクションを披露してくれるほか、タフな魚の弱々しい吸い込みでも容易に折れ曲がることで、貴重なバイトを物にできる確率も高い。

小松友哉さんの解説

オールマイティーに使うのは4.5in。バックウォーターなど流れのある所で、ノーシンカーで自発的にアピールしドリフトさせながら誘いた時は5.5inを使います。オープンウォーターでは3.5inのワッキー中心に、カバー周りではオフセットフックを使用しショートダウンショットなどでも◎。

項目スペック
全長3.5in~5.5in

TKツイスター/TKツイスターJr.

カバー攻略の切り札

[写真タップで拡大]

グラブボディに1対のテールが設けられた、バックスライド系ワームの完成形。カバーをすり抜けやすいシンプルな形状ながらもたなびくテールでアピール力を兼ね備えている。4.5inにはスリットが入っているため、ボリューミーながらもフッキング性能に優れる。オリジナルモデルなら順付けのノーシンカーやテキサス、Jr.ならヘビキャロの具としても実績あり。

佐久間尚之さんの解説

バックスライド系ワームとして最強の位置づけ。同タイプルアーでは圧倒的な飛距離をもちながら、ボデイに対して細いツメによりすり抜けも抜群。高比重なため、ノーシンカーでストンと落ちるスピードが絶妙です。マル秘テクは護岸の際で吊るし。これ、釣れます!

項目スペック
全長4.5in/3.5in

ボトルシュリンプ

メガバスらしい曲線を持つホッグ系ワーム

[写真タップで拡大]

ボリュームのある1対のパワーアームはただ太いだけでなく、ボトルネック上にセンターにすぼまったデザインを採用。この部分が起点となり、ボディとはワンテンポ遅れたアクションを発生してバイトを誘発する設計だ。2.4inはダウンショットやスモラバのトレーラー、3inはヘビキャロやフリーリグ、4inならリーダーレスダウンショットやジグトレーラーなど、サイズに応じた様々な使い分けができる。

ハッシーさんの解説

フリーリグやリーダーレスダウンショット、での使用がオススメ(4inをメインで使用)。カバーでは、リーダーレスダウンショット。ハンプやハードボトムではフリーリグ。発売されてから年月が経ちますが、絶対に欠かせないワームです。

項目スペック
全長2.4~4in

解説していただいたメガバススタッフの皆さん

小松友哉(こまつ・ともや)
霞ヶ浦をホームフィールドに活躍する若手アングラー。2022年よりJBトップ50に参戦しているトーナメンターであり、オリデス片手に全国をトレイル中。
狩野陽(かの・あきら)
メガバスのお膝元・静岡県在住。ため池から西湖・河口湖まで、あらゆるフィールドに通い詰め、腕を磨く。近年は芦ノ湖のNBCトーナメントにも参戦。
山出篤(やまで・あつし)
西のレンタルボートフィールド筆頭・津風呂湖でのトーナメントに参戦。ストロングスタイルはもちろん、試合仕込みのサイトやフィネステクニックも超一流だ。
ハッシー
淀川番長の愛称でもお馴染みのオカッパリアングラーで、陸王オープン&ダービーでも好成績を残した。近年は全国各地のフィールドに足を伸ばし研鑽を積む。
佐久間尚之(さくま・なおゆき)
国内屈指のハイプレッシャー岸釣りフィールド・五三川をホームとするアングラー。ビッグベイトを筆頭としたストロングなスタイルで激タフフィールドを攻略!

『ルアーマガジン』2023年9月号 発売情報

ルアーマガジン史上初めてのスモールマウス×オカッパリの表紙を飾ってくれたのは川村光大郎さん。大人気企画「岸釣りジャーニー」での一幕です。その他にも北の鉄人・山田祐五さんの初桧原湖釣行や、五十嵐誠さんによる最新スモールマウス攻略メソッドなど、避暑地で楽しめるバス釣りをご紹介。でもやっぱり暑い中で釣ってこそバス釣り(?)という気持ちもありますよね? 安心してください。今年の夏を乗り切るためのサマーパターン攻略特集「夏を制するキーワード」ではすぐに役立つ実戦的ハウツー満載でお送りします! そして! 夏といえばカバー! カバーといえば…フリップでしょ!! 未来に残したいバス釣り遺産『フリップ』にも大注目ですよ!


※本記事は”ルアーマガジン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。