遠投性を追求「重量級ぶっ飛びミノー」は良心的な価格設定も魅力!新色登場[ヘビーミノー(S)・デュエル]

圧倒的な飛距離を実現するヘビーウエイトミノー、デュエルのハードコア ヘビーミノー(S)は、サーフなど遠投が釣果に直結するようなシチュエーションで大活躍する。この、人気定番ミノーに新色が追加されたので紹介しよう。

●文:ルアマガプラス編集部

2024 新製品情報

カッ飛んでよく動くから広範囲のサーチが得意なミノー

[ヘビーミノーの特徴]

  • 青物やサゴシゲーム、サーフでのフラットフィッシュゲームなどに最適
  • ウォブンロールアクションで強波動を発生。広い範囲のターゲットにアピール
  • 圧倒的な飛距離を実現。通常のミノーでは攻略しにくいエリアも狙える

デュエルのハードコアシリーズは、低価格ながら高いクオリティと現場で鍛えられた釣果力で、幅広いアングラーから支持されているルアー。その中でも、広範囲を効率よく探れるヘビーミノーは、ルアーローテーションの軸にもなる、人気の高いルアーだ。

ハードコア ヘビーミノー(S)[デュエル]
サイズは70mm、90mm、110mmの3サイズから選択可能。広範囲を探れるブッ飛びミノー。

この、高実績ルアーに2023年6月、新たに4色のニューカラーが追加される。追加カラーを紹介する前に、このハードコア ヘビーミノー(S)の特徴を、おさらいしていこう。

特徴① 対象ターゲットが多彩!

ハードコア ヘビーミノー(S)は、その圧倒的な飛距離を活かすことで、守備範囲の広いルアーとして活用することが可能だ。また、ターゲットとなる魚種も豊富で、あらゆるシチュエーションで使えるミノーとなっている。

【ハードコア ヘビーミノー(S)の主な対象魚】

特徴② 強波動ウォブンロールアクションで魚にアピール!

ハードコア ヘビーミノー(S)のアクションはウォブンロール。強い水押し感で生み出される波動で、その存在を広範囲にアピールする。

ハードコア ヘビーミノー(S)は、強波動のウォブンロールアクションで広範囲の魚にアピールできる。

具体的には、ミディアム~ファストリトリーブでは強波動のウォブンロールアクションで広範囲の魚にアピール。固定ウエイトならではのアクションレスポンスの早さで連続トゥイッチも難なくこなし、流れに対してのアップ・ダウンもしっかり泳ぐのが特徴だ。

特徴③ ミノーとは思えない、圧倒的な遠投性能(飛距離)を実現!

通常、ミノーというとリップなどの風の抵抗を受けやすいパーツがあるため、飛距離は伸ばしにくい傾向にある。

ボディ下部に大型のウエイトを内蔵。低重心化を図っているのがわかる。

しかし、ハードコア ヘビーミノー(S)はその固定概念を打ち破る、圧倒的な遠投性能を達成する。これまで、ミノーでの攻略をあきらめていたような沖のスポットへ、確実に送り込めるため、攻めの幅が広がること間違いなしだ。

圧倒的な飛距離で、通常のミノーでは届かないエリアを攻略可能とする。

ただでさえ豊富なカラバリに、これまでにない新色が追加!

ハードコア ヘビーミノー(S)のカラーバリエーションは非常に豊富で、ナチュラル系からアピール系、ホログラムと選択肢の幅が広いのが嬉しい。ちなみに、サイズによってカラーラインナップは異なるので注意が必要だ。ではまず、既存のカラーラインナップを紹介していこう。

ハードコア ヘビーミノー(S)のカラーラインナップ

1.HBPC ブルピンキャンディー
【ハイアピール外洋スペシャル】
外洋で圧倒的な強さを誇るブルー × ピンクに変幻自在なキャンディーカラーを融合。ナチュラルベイトのイワシ系ではアピールが足りないときに投入すると効果的。磯やサーフの回遊待ちにもお勧めです。

2.HCA キャンディー
【変幻自在の万能カラー】
シルバーベースの反射系に、ピンクやイエローの膨張系をバランスよくミックス。あらゆる要素に変幻自在なキャンディーカラーは、どのようなシチュエーションにも対応。水色不問、全ての時間帯で使える万能カラーです。

3.HGGR ゴールドグリーン
【濁り、港湾のパイロットカラー】
曇天時、降雨後のやや濁りが入った時など、光が届きにくい状況下でのトップバッターカラー。乱反射する光の明滅が広範囲にアピール。都市部のエリアやディープレンジ攻略にも欠かせない一品です。

4.HGR アカキン
【朝夕のマズメ、サーフエリアはこれで決まり】
朝夕のマズメ時など赤い太陽光が差し込む状況下で力を発揮。砂が舞い上がるサーフやディープレンジでもしっかりアピール。またナイトゲームにおける常夜灯周りでも効果絶大です。

5.HIW イワシ
【説明不要の王道カラー】
カラーローテーションの軸になる、ブルー系ナチュラルベイトカラー。拡散型のホログラムシートで広範囲の魚に存在感をアピール。デイゲームはもちろん、月夜や常夜灯周りのナイトゲームでも効果絶大。

6.HKS コノシロ
【マッチザベイトのリアルカラー】
河口から沿岸域まで、生息範囲が広いコノシロをイミテート。シーバスのベイトフィッシュとしては常に上位にランクイン。コノシロだけに限らず、ボラがベイトの時にもお勧めです。

7.HPI ピンクイワシ
【ランガン時のパイロットカラー】
クリアウォーターのリアクション狙いに高い実績を持つカラー。デイゲームのランガン等、スピーディーな釣りに向いています。磯、サーフ、オフショアでの使用も効果的。

8.HRH レッドヘッド
【ナイトゲームの超定番】
イワシ系のナチュラルベイトカラーと人気を二分するナイトゲームの超定番カラー。日中でも光量や透明度が低い場合にとても有効的。水中波動は大きく、シーバスへ見せるシルエットは小さく見せる事が可能です。

9.HSTI ストライクイワシ
【明滅効果を極めたデイゲームスペシャル】
強力反射のメッキ系側面とブラックバックの組み合わせで、明滅効果を最大限に高めたハイフラッシングカラー。頭部には視認性抜群のチャートを配色。遊泳レンジの把握やトレースコースの確認も簡単に行えます。

10.PCL パールチャート
【闇夜と濁り時のテッパンカラー】
闇夜のナイトゲームや濁り時はこのカラーの右に出るものはない。視認性の高さは全カラー中No.1!! 膨張色ゆえにアピール力も最大級。ランカーサイズの実績もトップクラス。

11.HGCI ヒラメゴールドチャート
【フラットフィッシュの定番カラー】
ヒラメ、マゴチといえばコレ!! フラットフィッシュゲームにおける超定番カラー。朝夕のマズメ時はもちろん、光量が少ない曇天雨天時にも最大級の効果を発揮します。
※90mm/110mm限定カラー

12.HGGC グリキンキャンディー
【ディープレンジ、濁り潮で効果を発揮】
普段より濁りが強い時にお勧め。ローライト下で最も強いゴールドボディに変幻自在なキャンディーカラーをミックス。ディープレンジでもしっかり存在感をアピールします。
※90mm/110mm限定カラー

13.HGPI ヒラメゴールドピンク
【魚の活性を上げるアピール系カラー】
フィッシュイーターの食い気にスイッチを入れるピンク × レッドの複合カラー。上下をクリアカラーにすることで光を透過し明滅効果をアップ。闘争心を刺激するカラーですので、魚の活性を上げリアクションバイトを誘発します。
※90mm/110mm限定カラー

14.HLKI シロギスグローベリー
【ベイトがキスなら迷わず投入】
初夏から秋に一番出番が多いキスカラー。膨張色 × 光を拡散するスラッシュホロにグローベリーのアピール力をプラス。パッと見の派手さは無いものの、ベリーに配された夜光カラーが、ベイトを追うフィッシュイーターにしっかりアピールします。
※90mm/110mm限定カラー

15.HLPC ピンクキャンディーグローベリー
【ランガンスペシャル】
フラッシング効果が高いスラッシュホロに視認性抜群のピンクバック、さらにキャンディー + グローベリーで超絶アピールカラーの完成。ルアーを目立たせバイトに持ち込むランガンスタイルにはこのカラーが一番です。
※90mm/110mm限定カラー

16.HRCA アカハラキャンディー
【デイ/ナイトどちらも使えるオールマイティーカラー】
パールホワイトのバックにレッドベリー、そこに変幻自在で見切られにくいキャンディーカラーをミックス。色のコントラスト、光の明滅でターゲットを誘い出す。視認性に優れ、オールタイム光量に関係なくアピールします。
※90mm/110mm限定カラー

視認性の高い蛍光色やクリア、ケイムラが追加!

これまでも、ハードコア ヘビーミノー(S)のカラーの選択肢は十分豊富だったが、今までにないマットカラーや完全クリア、ケイムラが今回新たに加わったことで、カラーローテーションが広がった。

では、ハードコア ヘビーミノー(S)に新たに加わった新色の特徴をそれぞれチェックしていこう。

17.HKVK ケイムラカタクチ

【食い渋りやスレに効果的】
ナチュラルカラーでありながら、紫外線発色でしっかりアピール。特に食い渋り時に結果を出すことが多く、アピール系やナチュラル系で反応が無い時に使いたいシークレットカラー。マズメやディープエリアなど、可視光線の弱い状況下でも有効です。

18.MP マットピンク

【激戦区での勝負カラー】
派手なピンクでありながらマットフィニッシュの効果で、プレッシャーをかけ過ぎずに目立たせることが可能。ハイプレッシャーエリアや低活性時にも有効となるカラー。ナチュラル系で喰わないときのカラーローテーションに是非とも入れたい一品。

19.MRO マットレッドオレンジ

【高視認鬼掛けカラー】
視認性の高いオレンジに明るさのトーンを抑えたレッドを配合することで、シルエットをはっきりさせたメリハリのあるアピールカラーが完成。 あらゆる状況下でもターゲットからルアーを認識し易いカラーの為、ミスバイトを防ぎフッキング率アップにも貢献。

20.TM クリアー

【極小ベイトパターンの切り札】
シラス等の極小ベイトを捕食している場面では、クリアカラーの右に出るものはありません。水の色に同化しつつも透過する光で乱反射を起こし、キラキラした極小ベイトの集合体を演出します。澄み潮凪でタフなコンディションほど威力を発揮します。

ハードコア ヘビーミノー(S)のスペック

注文番号サイズ重量リングサイズフックサイズ飛距離レンジタイプ価格
F1188-70mm16g#3#6MAX 60m80~200cmシンキングオープン価格
F1189-90mm29g#4#4MAX 75m100~250cmシンキングオープン価格
F1190-110mm37g#3#6MAX 80m120~300cmシンキングオープン価格
※新色は2023年6月発売予定

コチラの記事もオススメです


※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。