【初心者におすすめ】大型ベイトパターンの秋シーバスに最適な『ライコ132F』は誰でも使いやすいウェイクベイト!

大人気ルアーメーカー「ジャッカル」から、間もなく発売を迎えるショアシーバスカテゴリーのリブート第1弾ルアー「ライコ132F」。今回は監修者の一人でもある馬場啓輔さんに使い方のコツを解説して頂こう。

●文:ルアマガプラス編集部

2024 シーバス特集

解説して頂くのはジャッカルスタッフきっての超マルチアングラー・馬場啓輔さん

【馬場啓輔(ばば・けいすけ)】

愛知県在住。渓流魚からGTまであらゆるルアーフィッシングに傾倒し、日々全国へ遠征する生粋の釣りジャンキー。各地のシーバスエリアに赴き、ローカルアングラーも舌を巻くほどの釣果を叩き出す。

トップ〜サーフェスを軽快に巻ける「新感覚」ウェイクミノー

馬場「まず、ジャッカルのショアシーバスブランドをもう一度盛り上げたかったという思いがあって、その第一弾がこのライコです。

ビギナーでも使いやすいルアーをプロデュースしたいという中で、誰でも数もサイズも狙いやすいのがコノシロパターン。それでウエイク系ルアーを作ったのですが、ライカはウエイクの成分は強くなく、ナチュラルなアピールでありつつ存在感を出すように設計しました。存在感があるミノーというイメージですね。サイズ感は、最低限の水押しを出しつつ、一般的なシーバス用スピニングタックルでも扱える大きさに抑えました」

現場で意見を交換し、理想のアクションを追求

テストサンプルでは泳ぎが強すぎる、潜りすぎるというところから無駄を削ぎ落としていって理想的なデザインにすることができた。

馬場「使うシーズンは、関東ですとコノシロが接岸する秋が1番活躍します。あとは大きめのイナッコがいる時、オチアユが表層にいる時、ハタハタパターンなど、大型のベイトフィッシュがいるエリア・タイミングで使ってもらえるルアーになっています」

馬場「最初に使うときは、まずは足元でルアーの泳ぎを確認してから投げてみてください。表層を引き波を立てながら引いてもいいし、完全に潜らせて50〜60cmを引いてきてもよく釣れます。流れの強さや足場の高さ、リールのギア比などで変わってくるので、各々の条件にマッチさせて巻きスピードを調節してください。リトリーブ中に流れの変化に当たると勝手にバランスを崩して、これがバイトチャンスになってくれます」

ウェイキングだけでなくシャローランナーとしても活躍 

ロッドを構える角度やタックルバランスにより最大60cmほどまで潜るライコ132F。水面に出切らない状況などでは、少し潜らせルコことによりハイボリュームなシャローランナーとして使っても非常によく釣れる。

馬場「泳ぎが強すぎないからスプークした魚も反応させることができるし、ぜひローテーションに組み込んでみてください」

共同監修者である久田さんとは旧知の仲で、現場で切磋琢磨しながらこのルアーを完成まで導いた。昨年シーズンのテストではメジャーエリアでグッドサイズを連発した。

発売は10月下旬を予定。晩秋のビッグシーバス狙いに是非ともチェックして頂きたい!


※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。