取材の際はまだ秋口だったのでトップウォーターからスタート。ダイイングフラッターに何度かバイトがあったあと、スピンテールログにルアーを変えて円盤の脇でトゥイッチ&ポーズでキャッチ! さらにその後はアイウィングトリプルフライでもキャッチ。水深が浅く、バスの密度が濃いので状況があえばトップの釣りも楽しめる。
最新の投稿記事(全体)
エリアトラウト用スプーンが大量にストックできるフラップ式収納システム このフラップボードは取り外し可能なプレートが最大16枚装着できる収納システムで、各プレートにはフォームが貼り付けられており、フック[…]
アウェイの洗礼とは アウェイの洗礼は、初場所を舞台とする釣り人の「己との戦い」である。初日のプラクティスおよび現地での情報収集を通して、そのフィールドおよびタイミングでのマックスポテンシャルを自身で設[…]
巻きにこだわった、エリア専用機「25イプリミ」登場! エリアトラウトを追求したいアングラーへ向けて、DAIWAから登場する「25イプリミ」は、巻きの感度・なめらかさ・操作性を追求したエリアトラウト専用[…]
クラスを超えた性能であらゆるショアゲームに対応! ショアからのソルトルアーゲームをもっと手軽に、でも道具には妥協したくない。そんなこだわり派のアングラーや、これからルアーフィッシングを始めたい初心者の[…]
大規模河川での川村流・バスの探し方は? 「まず、大水になったときのことを考えます」 淀川のような大規模河川を初めて訪れた場合、エリアが広すぎて絞りきれずに終わってしまいそう…。コータローさんは川バスを[…]
人気記事ランキング(全体)
クラスを超えた性能であらゆるショアゲームに対応! ショアからのソルトルアーゲームをもっと手軽に、でも道具には妥協したくない。そんなこだわり派のアングラーや、これからルアーフィッシングを始めたい初心者の[…]
巻きにこだわった、エリア専用機「25イプリミ」登場! エリアトラウトを追求したいアングラーへ向けて、DAIWAから登場する「25イプリミ」は、巻きの感度・なめらかさ・操作性を追求したエリアトラウト専用[…]
スムーズなルアー交換が魅力! イカをエギで狙うエギングでは、エギの交換が釣果を大きく左右する。テンポよくキャストを繰り返し、その日のパターンを探るには、スムーズなルアーチェンジが必須。その時に役立つの[…]
ファイアブラッド×BB-Xハイパーフォース、限定モデルが登場 「BB-X ハイパーフォース タイプ2」は、磯でのフカセ釣りを楽しむアングラーに向けて、シマノが送る限定モデルだ。BB-Xハイパーフォース[…]
エブリイ専門店が手掛ける軽キャンパー 今回紹介するのは、ジムニー&エブリイ&ハスラーを専門とするカスタムショップ「plusline(プラスライン)」のコンプリートカー。このクルマはエギ[…]