【こりゃ欲しくなるわ…】品切れ続出のエギングロッド『24エメラルダスAIR(DAIWA)』大人気モデルの特徴を徹底解説!!【おかぴ〜のエメラルダスシーズナルタクティクス】

「ハーフテンションフォール」をはじめ独自のエギング理論を打ち出す、関西エギング界のエキスパートである「おかぴ~」こと岡隆之さん。今回は前回に引き続き、遂に発売されたNEWエメラルダスAIRについて!岡さん自身が監修した2つのモデルについてそれぞれの特徴を語っていただきます。これを読むと…間違いなく欲しくなるっ!!!

●写真/文:岡隆之

2024 秋エギング特集

年明けから大忙し!NEWエメラルダスAIRと共に全国を駆け巡るエキスパートエギンガー!

【岡隆之(おか・たかゆき)】
明るいキャラクターとわかりやすいトークで多くのファンを持つ関西のエキスパートエギンガー。通称「おかぴ~」。おちゃらけキャラとは裏腹にエギングは超理論派。「ハーフテンションフォール」をはじめに様々なエギングメソッドを確立している。DAIWAフィールドテスター。

「おはこんばんちわ!(古っ!)DAIWAフィールドテスターのおかぴ〜こと岡隆之です。

灼熱の夏がはじまり、皆さん如何お過ごしでしょうか、熱中症対策をしっかり行い、釣りや外遊びを楽しまれていますでしょうか。

私はというと…パドルフィッシングやバス釣り、もちろん天気、海況が良ければ、エギングにも出掛けております!」

キャンプなどのアウトドアアクティビティ大好きの岡さんは既に夏をガッツリエンジョイしている模様。しかもSNSでの宣言通り今年はSUPにも本気!本業であるエギングも、今年は自身の監修する新作ロッド「24エメラルダスAIR」もリリースされたばかりなので一段と気合も十分な「夏」のようだ。

「夏のイカは、潮通しの良い岬や、深場、逆にシャロ―エリアでも姿を現す、言わばどんなエリアでも楽しめるシーズンでもあります。

そんなバラエティーに富んだ釣りを展開するにはエギのチョイスも重要ではありますが、それ以上にロッドのセレクトも重要になってきます。

今回は満を持して発売となった「24エメラルダスAIR」シリーズから、これからの時期活躍すること間違いなしな私が監修した2機種「711M-S」「85MLM」についてお話したいと思います!」

洗練されたパワーを身に付けた岡さんの代名詞的ショートロッド「711M-S」

【スペック】

  • 全長(m):2.41
  • 継数:2
  • 仕舞寸法(cm):124
  • 標準自重(g):84
  • 対応エギサイズ(号):2.5~4.0
  • 適合PEライン(号):0.4~1.0
  • メーカー希望本体価格:62,500円

「では、まずはじめに711M-Sについて。『え!? 711?? 20エメラルダスAIRと同じじゃないの?』と、思われたそこのアナタ!あなたは、おかぴ~検定2級ですっ!www」

ご存じの方も多いかと思うが、岡さんがDAIWAにて初めて監修をした20エメラルダスAIRシリーズにも、711M-Sというソリッドティップ搭載のモデルが存在した。

20エメラルダスAIR711M-S(DAIWA)

「20エメラルダスAIRの711M-Sは、しなやかさと潮流の感度に重きを置き、私の中では適合エギサイズを3号とし、最大を3.5号までで4号もシチュエーションを選べば使用できるような設定とし開発したモデルです。一方今回の24エメラルダスAIRは、しなやかさと、潮流の感度の良さはそのままに適合エギサイズを3.5号にし、4号も軽快に扱えるようにパワーアップさせたモデルとなります

今回パワーアップを施したのには理由がある。

「理由としては、晩秋~冬場での潮流が大きく発生するエリアや、深場といった場所で、4号サイズの出番が多く、4号を違和感なく使っていただく為に開発を行い、何よりも私自身の釣りの中でも必要であると感じたからです」

そしてこのパワーアップの大きな決め手となったのがDAIWAのテクノロジーにある。

「『SVFナノプラス』を搭載したブランクスの採用が大きいですね。細身のブランクでありながら、ハイパワーという相反する特徴を併せ持つこのブランクが使用出来るという事実で、今回711M-Sのパワーアップを決意しました」

このように20エメラルダスAIR 711M-Sとは血筋は同じものの、よりDAIWAテクノロジーを纏い、パワーアップしたモデルとしてリリースされたのが24エメラルダスAIR 711M-Sなのである。

「私の理想は20エメラルダスAIR 711M-Sとの使い分けで、季節や使用するエギのサイズで、今回の24エメラルダスAIR 711M-Sと使い分けをしてもらえると嬉しいです」

遠投性能と操作性、感度も併せ持った岡さんの新たな快刀「85MLM」

【スペック】

  • 全長(m):2.57
  • 継数:2
  • 仕舞寸法(cm):132
  • 標準自重(g):85
  • 対応エギサイズ(号):2.5~4.0
  • 適合PEライン(号):0.4~1.0
  • メーカー希望本体価格:62,000円

「そして次にご紹介するのは85MLM。この必要性を感じたのは『エメラルダスフォールLC』という恐ろしい飛距離のエギの登場です」

近年激化するフィールドコンディション。他者との釣果の差は、エリアの選択もあるが、誰も触っていない真っ新なエリアを撃ち抜くことも大きなアドバンテージとなる。

「飛距離を謳うエギは各社から多数販売されています。しかしながらエギは発売されても、専用ロッドのリリースは無い…。『じゃー作っちゃおう!!』が、開発のスタートですwww」

遥か彼方に着底したエギを一気に跳ね上げ、飛距離を最大限に活かしたアピールを可能にした時、他者との差は大きく生まれ、圧倒的釣果へと結びつく。

「85MLMは圧倒的飛距離を生み出す為の強靭な反発力、遥か彼方に着底したエギを一気に跳ね上げる為のパワー、そして遠くのエギに起こりうる水中の変化や、アタリを一早くに察知するためのティップを搭載した遠距離特化型ロッドとも言えます。

テストを行っている時、繊細なティップを求める私は、しなやかなティップを必要とし、開発スタッフに柔らかなティップを打診していました。しかしながら、遠距離の変化を手元への伝達が上手く行かず
トライ&エラーを繰り返していた際、開発スタッフからの提案でティップに張りを持たせてみることに…すると、遠距離での違和感を感じるようになり、85MLMはティップ部のみ少し張りを持たせる仕様で完成となりました」

竿が長くなることで、手元に伝わる感覚は鈍くなる。しかしながら感度を求めて全体的に張りを持たせると、エギのアクションは悪くなる…試行錯誤の末、偶然が生み出した産物により、とてつもなく素晴らしいロッドが出来上がってしまったと本人は言う。

「85MLMは、エメラルダスフォールLCのような飛距離を謳う他者を含めたエギ全般はもちろん、ノーマルのエギも飛距離はアップし、違和感なく扱えるミディアムレングスロッドになります

「竿やその他の釣具の開発すべてに言えますが、技術の進化、それに伴う釣り人の進化で、進化の際に必要な物を我々テスターは開発し、その完成品を使用することで、また新たな境地に行きつき進化を続けています」

「まだまだING現在進行形のEGING。その最先端と言っても過言ではないDAIWAの技術を是非体感してもらいたいです。今回の24エメラルダスエアーは全13アイテム。自分にマッチする1本に出逢ってもらえたら嬉しいです!」

「NEWエメラルダスAIR」のさらなる詳細や実釣模様は下記動画をチェック!欲しくなること間違いなし!


※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。