![月下美人 アジハンターワーム リング [DAIWA]〈ルアマガ的定番タックルカタログ|ソルトルアー〉](https://plus.luremaga.jp/main/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
DAIWAからアジング入門者におすすめなスタンダードなリング形状のワームが登場、その名も「アジハンターワームリング」。全身にリブを配置していることからプランクトンのような浮遊感を演出しやすいだけでなく、水噛みもよいので操作感も抜群。アジング初心者が最初にチョイスするワームとしてもおすすめです。
●文:ルアマガプラス編集部
アジハンターワーム リング
サイズ | 入数 | 価格 |
---|---|---|
1.5in | 11 | ¥370 |
DAIWAが新たにアジング入門者に向けて開発したスタンダードな形状のリングワーム。全身にリブを配置しており、水噛みが良く、プランクトンのような浮遊感を演出しやすい形状となっています。
また、素材は一般的なワーム素材である塩ビ素材を採用し、フックのセッティングに慣れていないアングラーにも簡単にセットが可能。
非常に扱いやすいスタンダード形状のワームとなっているので、これからアジングを始めたい方や初心者の方にお勧めのアジングワームとなります。
さらに、ボディ内部には「エビオイル」を配合。味とニオイで魚へしっかりとアピール。口の中に深く咥え込みやすくなっているのでフッキングも良好です。
アジハンターワーム リング カラーラインナップ










(出典:DAIWA)
よく読まれている記事
堤防のマグロはもはやロマンではない?釣り人なら誰しもが一度は夢見る奇跡の一尾。消えぬマグロを釣りたいという想い。その後起きた奇跡の瞬間。夕まずめの激闘を紹介していこう。 目次 1 午後5時。静かな堤防[…]
人気陸っぱりバス釣り対決『陸王』本戦出場への道が2025年も開幕!その名も『陸王U-30』。出場資格はメーカーがサポートする30歳以下の若手アングラー。優勝者1名は夢の舞台『陸王』本戦への出場権を手に[…]
DAIWAからエリアトラウト専用機「イプリミ」が登場。エリアトラウトに照準を合わせ、スムーズな巻きにこだわったイプリミを紹介していこう。 目次 1 巻きにこだわった、エリア専用機「25イプリミ」登場![…]
東レのT1100Gを採用したアジングロッド「鯵道3G」がメジャークラフトから登場。上位モデル譲りのブランクス性能で、まさにコスパ最強と言えるロッドとなっている。 目次 1 アジングをもっと気軽に、もっ[…]
DAIWAから機能性だけではなく、見た目に”エメラルダスシリーズ”の要素を取り入れたタックルボックスが限定仕様で登場。エギング、ティップランに特化した限定モデルとなっている。 目次 1 釣り場で映えて[…]