今、スピニングタックルの常識が進化しつつある。いわゆるフィネスタックルに、PEラインを巻くスタイルが浸透してきているのだ。そしてその革新の背景には、PEラインの進化があった…。YGKテスター高須賀豊さんが解説。
●文:ルアーマガジン編集部
高須賀豊さんのプロフィール
高須賀豊(たかすが・ゆたか)
YGKテスター。ゆたかボーイの愛称でも知られるオカッパリアングラー。ストロングスタイルを信条としつつも、テクニカルかつ豊富な引き出しを持つ。
『バス釣り』に適したPEラインの登場
バスフィッシングの定番ラインといえばフロロカーボンだが、近年その枠にPEラインが拡大しつつある。それを実感していると語ってくれたのは、エックスブレイドのプロスタッフである高須賀豊さんだ。
高須賀「オカッパリというタックル制限のあるスタイルでは、現場に持ち込めるスピニングタックルは多くの場合で1本。自分の場合は特にそうですが、メインとなるベイトタックルによるストロングスタイルが効かないときのフォロータックルとなるので、軽いルアーの遠投からサイトフィッシングまで、フィネス全般での使用が想定されます」
まさにそのシチュエーションで、PEラインが活躍するのだという。
高須賀「最近のバス釣りって、数は釣りにくくなっているけど1尾のサイズが上がっている印象があるじゃないですか。そんなときにPEラインが持つ圧倒的な強さは心強いのです。それからサイトで『吊るし』をやるときですね。タックルがタックルなのでヘビーカバーでやるわけではありませんが、フロロ4lbでは不安になるシチュエーションは多いです。そんなときもPEラインなら、キャスタビリティやプレッシャーを最低限に抑えつつリーダーを太くすることで対応できるわけです。スピニングでハードルアーを使いたいときにはフロロを使ったりしますが、それは特殊な状況。今ではPEスピニングがほぼメインと言えますね」
それを支えるのが、エックスブレイドの『フィネスシャングリラ』。このラインだからこそ、PEタックルでのフィネスを完遂することができるのだという。
高須賀「エックスブレイドのバス用PEラインで最も細いラインナップを展開する文字通りのフィネス用ラインが『オルトロスPE WX8 フィネスシャングリラ』です。一言で表すならフロロ的な使用感のあるPEライン。従来の細いPEラインって、柔らかすぎたり逆に針金みたいに硬いものが多かったんです。でもフィネスシャングリラはそこが絶妙で、フロロタックルから持ち替えても違和感が無い。バスフィッシングって、海のルアー釣りとは違う独自のキャスティングだったりするので普通のPEラインだとトラブルが起きがちなんです。でもフィネスシャングリラなら、その心配はありません。初心者や久々にバス釣りをやったような人であっても、とにかくトラブルレスです」
品質の向上、そして製品の進化。PEラインの進化がまさに今、バスフィッシングに革新をもたらしているようだ。
オルトロスPE WX8フィネスシャングリラ【XBRAID】
超強力フィネスフィッシング用PEライン
エックスブレイドが誇るハイクオリティラインの骨子『WX工法』に加え、コシとしなやかさを両立させたHST加工も加わり、トーナメントシーンなど、極限状態で求められる飛距離、強靭高強力、トラブルレスを実現したライン。エックスブレイド最強の原糸を使用しているため、0.4号でも10lb相当の強さを誇る。
タックルセッティング
- ロッド:グラディエーターマキシマム GX-59ULS-AS ソリッドマックス【レイドジャパン】
- リール:コンプレックスXR C2000HGS【シマノ】
- リーダー:アンバーコードアブソーバー ウルトラストロングFCリーダー 0.8~1.5号【XBRAID
よく曲がるがゆえのフルソリッドロッドならではのフッキングの悪さを、伸びの少ないPEラインでカバーできる最強のセッティング。リーダーは「速攻8の字むすび【DAIWA】」を使用したトリプルエイトで組んでいる。お手軽かつ強力なノットだ。
『ルアーマガジン』2023年9月号 発売情報
ルアーマガジン史上初めてのスモールマウス×オカッパリの表紙を飾ってくれたのは川村光大郎さん。大人気企画「岸釣りジャーニー」での一幕です。その他にも北の鉄人・山田祐五さんの初桧原湖釣行や、五十嵐誠さんによる最新スモールマウス攻略メソッドなど、避暑地で楽しめるバス釣りをご紹介。でもやっぱり暑い中で釣ってこそバス釣り(?)という気持ちもありますよね? 安心してください。今年の夏を乗り切るためのサマーパターン攻略特集「夏を制するキーワード」ではすぐに役立つ実戦的ハウツー満載でお送りします! そして! 夏といえばカバー! カバーといえば…フリップでしょ!! 未来に残したいバス釣り遺産『フリップ』にも大注目ですよ!
※本記事は”ルアーマガジン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
関連する記事
特に細いPEラインを使用する際には必須のリーダーライン。PEラインの先端に結ぶことで擦れに対する弱さや伸びないが故のバイトの弾きやすさを軽減してくれるのだが、その結び方を紹介しよう。 バス釣りPEライ[…]
今回の特集であるマイクロベイトはもちろん、パワーフィネスやメタルバイブの釣りなど、バス釣りにおいてもPEラインを用いた釣りはどんどん浸透してきている。しかしナイロンやフロロカーボンなど、モノフィラメン[…]
バス釣りフィネスの最先端『マイクロベイト』。まだ導入してないアングラー、または導入してもなんだか難しくてよくわからない人も多いはず。そんなクセの強い、ある意味振り切ったルアーたちの扱い方を、金森監督が[…]
今をときめくプロアングラーがこぞって取り入れている「マイクロベイト」トーナメントシーンの枠を超えて流行の兆しを見せているが、その実態はどうなっているのか? 今をときめく3人のバスアングラー、青木唯さん[…]
バスの口にちょこんと乗ったワーム。『マイクロベイトパターン』が織りなす魚とバスのギャップは非常に印象的だが、そもそもなぜこのようなパターンが成立するのか? 有効な季節は? 最適なタックルは? この釣り[…]