
メジャークラフトの広瀬達樹さんや川上哲さんはじめ、様々なアングラーが毎週、各地の海のルアーフィッシングを中心に様々な釣りを紹介、挑戦する「ソルトフィッシングパラダイスTV」。チバテレでも放送がスタート! 9/30(金)24:30〜放映、第105回目の内容を紹介!
●記事素材提供:ソルトフィッシングパラダイスTV
福井県・若狭湾の筏(いかだ)に乗って、秋イカを釣りまくる!
他の釣り人との競争率が低い筏での釣りは、手軽で釣果も期待できるので、いつもと違う釣りをしたい人にもオススメ! 今回利用した筏の情報は、本記事の一番下に明記しています!
今回の舞台は福井県の若狭湾。若狭大島から渡船で筏に渡してもらって、エギングを行います。この時期のアオリイカと言えば釣って楽しい、食べて美味しい、アングラー達に人気のターゲット。
広瀬さん、筏で秋イカをキャッチ! ヒットルアーは餌木蔵ベイトフェザー(メジャークラフト)。
筏での秋イカ攻略で使用するエギは、餌木蔵ベイトフェザーの音波シリーズ(ラトル)とノンラトル。もはや、広瀬さんにとっての秋イカ攻略の主軸エギ。
【ヒットエギ】餌木蔵ベイトフェザー(ラトル・ノンラトル)
今、大人気のエギ「餌木蔵ベイトフェザー」。羽根を逆付けにすることで「超」ダートを演出! ラトル入りの音波とノンラトルが選択可能。
沈下速度:2.5号(9.5g)5秒/m/3.0号(14.5g)4秒/m/3.5号(20g)3秒/m
柴田さんは、良型のアオリイカもキャッチ!
さらに、広瀬さんはエギングだけでなくショアジギも楽しもうという欲張りな二刀流スタイルで臨みます。若狭湾のイカとサカナ、両方の攻略を目指します。
エギングだけでなく、ライトショアジギで根魚もキャッチ! 広瀬さん、イカを釣り上げたときよりも嬉しそう!? ヒットルアーは、マキジグスロー20g(メジャークラフト)。
今回の使用タックルはコチラ!
【エギングタックル】
ロッド:EGIZO STICK.86(餌木蔵スケスケ祭 2022限定品)/エギゾースト5G EZ5-862ML/クロステージ CRX-832E
ライン:弾丸ブレイド クロス エギング専用0.6号
リーダー:弾丸フロロショックリーダー エギング専用(8lb)
ルアー:オトクスナップ+餌木蔵ベイトフェザー音波(ラトル)
※すべてメジャークラフト
【ショアジギングタックル】
ロッド:タイドリフト5G TD5-962M(2022年10月中旬発売予定)
ライン:弾丸ブレイド クロス エギング専用 0.8号
リーダー:弾丸フロロショックリーダー(16lb)
ルアー:マキジグ スロー20g(ダメージ腹グローイワシ)
※すべてメジャークラフト
釣って楽しい、食べて美味しい秋のアオリイカ、さらにショアジギで根魚まで狙えちゃう! 実は手軽に楽しめる筏での釣りを紹介したソルトフィッシングパラダイスTVをお見逃しなく!
実釣場所
【フィシングセンタービッグワン】
住所:福井県大飯郡おおい町南浦
電話:090-7083-4837
アングラー
広瀬遠樹、ちあき、柴田正夫
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
関連する記事
海には、ルアーフィッシングのターゲットとなる魚がいっぱい! そして、魚種によってそれぞれ釣り方や必要なルアーが違うことも、ソルトルアーフィッシングの楽しさ、奥深さでもある。そんな海のルアー釣りの基本と[…]
秋のエギングシーズンに突入! アオリイカ釣り目当てでフィールドへ繰り出しす人も多いはず。えっ、エギングだけやって帰ってくる!? そ、それはモッタイナイ! 実は、アオリイカが好むポイントは、魚にとっても[…]
メジャークラフトの広瀬達樹さんや川上哲さんはじめ、様々なアングラーが毎週、各地の海のルアーフィッシングを中心に様々な釣りを紹介、挑戦する「ソルトフィッシングパラダイスTV」。白黒アンジャッシュでも話題[…]
ショアジギングの最盛期が訪れ、人気ポイントでは暗いうちからアングラーの場所取り合戦なんてことも…。しかし朝マズメだけがチャンスではありません。日が昇った日中でもヒットを得る可能性はたくさんあるんです![…]