ショアから狙うヒラマサやブリなどの青物において、重要な要素の1つとなるのがルアーカラーの選択。この記事では、数々の大物を仕留めてきた、ジャンプライズの井上友樹さんの、経験と実績に基づくルアーカラーセレクト理論を解説していこう。
●文:ルアーマガジンソルト編集部
井上 友樹(いのうえ・ゆうき)
ジャンプライズ体表。ヒラスズキの世界記録保持者。ショアから狙うモンスターゲームを得意とするプロアングラー。また、ルアー開発者としての人気も高く、膨大な実釣データとコミットした、ルアー&タックル開発の姿勢が広く支持されている。
シンプルなカラーではなく、光の反射感が重要!
その場所に魚がいることを想定してゲーム展開することが多いヒラメ、ヒラスズキ、シーバスと比べて、青物のショアゲームは8割がリアクションの釣りだと井上さんは実感している。つまりルアーの反射&存在感で広範囲から魚を寄せて、瞬時に口を使わせる釣り。
井上「だからなのか、自分の認識ではソルトゲームの中でも、青物が一番カラーにシビアな印象があります」
井上さんがここで言うカラーとは、厳密にはルアーカラーが持つ「反射感」&「膨張感」のこと。カラー=色という単純な認識ではなく、そのカラーがどのように光を飛ばすか? もしくは光を馴染ませて膨張させるか? さらには光を透過するか? という具合に、光のあしらい方がカギを握っている。
井上「青物ゲームで重要なカラータイプは全部で3タイプです。その3タイプさえ把握しておけば、カラーで迷うことはなくなります。またカラーは本当に大切ですが、カラー以前にルアーサイズや誘い方はもっと大切。すべてがマッチした上で、カラーは最後の砦なのですが、その最終砦がマッチしていないと、結果的にキャッチしにくくなってしまうシビアさがあります」
「蒸着メッキ」は井上友樹の青物ゲームの半分を成立させている最強カラー!
井上「蒸着メッキ系カラーは青物最強だと断言できます。青物がルアーを見るときには、さまざまな角度から見ると想定できますが、青物は基本的には下から角度をつけて喰い上げる魚です。そのため下からルアーを見ることが最も多いです」
魚が下から見上げる場合でも、ルアーのカラーは重要になるんでしょうか?
井上「蒸着メッキはルアー全面が反射します。魚を寄せる力は圧倒的。蒸着メッキと相性がいい釣り方は、激しい誘いや速い誘い。自分の青物ゲームの5割は蒸着メッキ系カラーで成立しています。それほど安定した高確率の色ですが、強すぎる分、ハマらないときには壊滅的にハマらない…という弱点もあります」
ローライト&濁り潮に効くカラーはコレ!
井上「光を反射させるけど、光を広範囲には飛ばさないカラーです。光をその場に留めることができるイメージの反射が理想。ローライトでは、光を広範囲に飛ばすアピール方法は効率が悪いです。それよりもルアーの存在感でアピールさせることが大切。具体的にはオレンジベリーは水中ではギラリとは光を飛ばしませんが、存在感があります。ゆっくり丁寧な誘いと相性がいいカラーです」
何をしても無反応な場合は、透過系(クリア系)カラーが強い!
井上「何をしても反応がないときに効くのが、光を透過するクリア系カラーです。ベイトが極端に小さいときにも効果的です。写真はジャンプライズ特有のグリッターカラー。クリアボディに特殊ラメが練り込まれています。透過と反射を兼ね備えたカラーです。透過系カラーの中では最強の色です。透過系カラーはハマるときには強烈ですが、ハマらないときには全く効きません。決してメインにならない脇役の色ですが、絶対に必要なカラーです」
いかがだっただろうか? ひたすら現場に通い、多くの魚を釣り上げてきた井上さんがたどり着いた、最強のルアーカラー方程式。釣行の際の参考にしてほしい。
※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
関連する記事
ライトショアジギングフリークの皆さんに、いつかは磯で大型青物を釣ってみたい? と聞けば、多くの答えはYES! のはず。この夢と希望を叶える道標をつけてくれたのがロックショア青物の賢人、上津原さんだ。「[…]
ロックショアゲームからオフショアまで対応可能な、シマノの入門リールスフェロスSW。2021年にリリースされたモデルで、実勢価格1万円台と入門者も手を出しやすい価格帯で人気のリールだ。このリーズナブルな[…]
磯や堤防、サーフなどから、青物などの回遊魚を狙うために開発された、テンリュウのパワーマスターシリーズ。2022年に追加モデルがリリースされ、ラインナップがさらに拡充。追加モデルの内2本について、同社テ[…]
近年、ショアジギが全国的に人気を博しているが、ここではよりエキサイティングなプラッギングゲームへのステップアップ術をご紹介。地磯よりも釣りやすく釣果にも期待が高まる沖磯が舞台となるが、カギを握るのは渡[…]
ショアジギング、そしてショアキャスティングゲームを幅広くサポートするロッド、オーバーゼア。初心者からエキスパートまで、各レベルに応じたラインナップが充実しているこのシリーズに、新たに追加されたヘビーモ[…]