左:ジグ単用
●ロッド:月下美人EX 66L-S“凛”
●リール:エアリティLT2000S-H
●ライン:UVF月下美人デュラセンサー+Si2 0.15号
●リーダー:月下美人フロロリーダー3lb(以上DAIWA)
右:キャロ&ダウンショット用
●ロッド:月下美人エアAGSアジング710L/M-T
●リール:エアリティLT2500S-XH
●ライン:UVF月下美人デュラセンサー+Si2 0.4号
●リーダー:月下美人フロロリーダー6lb(以上DAIWA)
最新の投稿記事(全体)
早明浦ダムでバタバタクローが炸裂! こんにちは! 和田真至です。 早明浦ダム釣行についてレポート。今回も、毎回お世話になっている川西さんに連れていってもらいました。 悪天候スタートで大雨→爆風→大[…]
霞水系ではロングワームが絶好調! 皆さんこんにちは。佐々木 勝也です! 今週はカスミでの釣行と土曜日は長門・将監川でレンタルボート大会であるWest Boat Cup(WBC)でした。 まずは霞ヶ浦水[…]
とりあえずこれがあれば安心のTRシンカーセット ボートからのエギングを楽しむティップラン釣法。オカッパリでは狙えない深い水深でやることが多いので、これには専用のシンカーをセットすることが多い。狙う水深[…]
幅広だから魚にダメージを与えにくい! ワイドタイプで120cmまで計測できる釣り用メジャー 地面が乾いた堤防で80cmあるかどうかのシーバスが釣れたら…、砂礫の岸辺から50cmいったか? というバスが[…]
北陸がっぱの「がっぱ」とは、石川県の方言!? 川崎駅中央改札を出て東口方面へ。川崎アゼリアを左手にみて進み、先方右奥に見えるチネチッタをランドマークに徒歩約5分。チネチッタ通りの入り口から程近くに佇む[…]
人気記事ランキング(全体)
吉松慶二よしまつ・けいじ/猪苗代湖と桧原湖でバスフィッシングの『球磨(くま)もん吉松ガイドサービス』を営みつつ、猪苗代湖で世界記録のビッグスモールを狙うべく活動している。今年のガイド予約はすべて埋まっ[…]
コンパクトサイズで超便利なバーナーがある! バーナーと聞くとキャンプ用のイメージが強いかもしれないが、実際は釣りにおいても極めて有用な道具。とくに渡船で向かう沖磯釣りのように、一度渡ってしまえば簡単に[…]
気合い十分の長門川・将監川のトーナメント! こんにちは! 鈴木翔です。 先週末は、長門川・将監川にて開催される『West Boat Cup』の第2戦に参加してきました。 毎度のごとく土曜日開催なので[…]
HISTORY OF T.O.Y 1999〜2023 1999 DAIWA T.D.バイブレーション2000 DAIWA T.D.バイブレーション2001 メガバス MR-Xグリフォン2002 メガバ[…]
ソフトクール1500(DAIWA) この夏、絶対におススメしたいアイテムがこの『ソフトクール1500』。 釣りはもちろん、アウトドアや花火大会、海水浴、プールetc…夏のあらゆるレジャーで大活躍間違い[…]