「とんでもねぇ…」釣り人・藤田京弥とは? ブラックバス釣りのプロ29人が語るヤバさ。

『藤田京弥』という選手を語ってくれた29人

目次

2024 シーバス特集

黒田健史(くろだ・けんし)

当初は京弥選手に懐疑的も、昇格初年度からの「肝が座った存在感」に驚愕したという。

18開幕戦前のこと。彼はノムシュン(=野村俊介)の教え子で「京弥はどこでも釣れるって」と聞いて驚き。そんなバカな、難しい時期なのに…と思ってたら初日2位。マスターズで凄いと噂が立っても、多くは結果を出せないもの。最初からトップ50で強さを見せ続けたのは彼だけですよ。

泉 和摩(いずみ・かずま)

1980年代に日本人として初めて米国参戦を果たした始祖にして、国内最高峰戦のスーパーレジェンド。御歳68歳。

長い間、釣りの上手い人を見てきましたが、他とは全く違う。もう別次元で得意不得意がない。選手に敵がいないから、自分の魚を釣るだけでいいんですよ。当初からアメリカ行ったほうがいいよと言っておきました。実際2023年、エリートでいきなり7位ですから。あっという間に世界一になるでしょうね。

武田栄喜(たけだ・はるき)

18七色ダムで優勝レースを繰り広げた際は 「アイツが大きく見えた」と完敗。だが21遠賀川では最終日に逆転優勝!

18七色では腰が引けた。自分の力の半分も出せなかった。それから3年後の21遠賀川、首位の京弥を追う立場からついに逆転できたのは快感でした。その後、今はどう思ってるか? 藤田さんって呼ばせていただいてます(笑)。

梶原智寛(かじはら・ともひろ)

2023トップ50AOY。19京弥選手と同じく23歳の最年少獲得。ポスト京弥の呼び声高い若手の最注目株だ。

僕が戦ってきた中で、初めての壁が京弥さんでした。これは無理、敵わない…何度も力の差を見せ付けられました。でも倒さなきゃ上に行けない。闘志のスイッチを入れてくれた存在でもあります。京弥さんはいつも完全勝利。釣りって、試合って、運で勝てるほど甘くない。それを改めて感じさせてくれます。

小森嗣彦(こもり・つぐひこ)

当企画のトリを飾るのは、JBトップ50戦で最多となる4度のAOYを獲得したMr.トップ50!

2018年に前評判の凄い男が昇格して来たんです。戦っているうちにヤバいなとは思う瞬間はあったものの、当初は得意な釣りだけで勝ってるのかなとも。

ところが翌19年はAOY。それだけじゃないことに気付いたんです。経験とか関係なく、その鋭い感性や魚への嗅覚に圧倒され、「俺はもう勝てないのかもな」って自宅で呟いたことがあるんですよ。

それを聞いたカミさんが「じゃ辞めたら? 勝つ気がない人なんて応援したくない」って。これがもう一度、俺のバスプロ人生に火を点けましたね。

20年のバスプロ生活で気付いたこと。それは野球で例えるなら、100球全て160kmを出せるピッチャーはいない。1球だけでも160kmを出せれば、勝機はある。選手としてのピークを過ぎたと言われる中で、20東日本パスプロ選手権で京弥を2位に抑えて優勝できたのは良い経験です。

翌21トップ50はAOY争いして、最終戦でまた勝てなかった。次の22は1戦欠場してくれたおかげで勝てた。それは事実。もう彼にはリスペクトしかございません。

ありきたりな表現をするなら、“バス界の大谷翔平”ですよ。作ってきた錚々たる実績、釣りに対する前向きな姿勢、起こり得るだろう華々しい未来。僕のライバルだったなんておこがましくて言えない。日本の代表、俺たちJBトップ50選手の代表として、世界を制して欲しいですね。

2021年、事実上の最終戦となった弥栄ダム戦。小森選手が16点差の首位で迎え撃つも、この試合で京弥選手が準優勝。結果、わずか1点差でAOYの座を奪われた…弥栄ダムの悲劇。


※本記事は”ルアーマガジン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。