【圧倒的な釣果が…】大阪が生んだ伝説のチニングペンシル第二弾『ラフダイバー90F(DAIWA)』が遂に発売!その実力とは!?[もりぞー的アーバンチニング]

アーバンチニングの第一人者であり、フリーリグの名手、もりぞーこと森浩平さんによる、チニング連載「もりぞー的アーバンチニング」。今回は間もなく発売となる最新チニングペンシル「ラフダイバー90F」について徹底解説!誕生エピソードからおすすめアクション、昨年リリースされた「ラフトリック90F」との使い分けなどガッツリ語っていただきます!

●文:森 浩平(もりぞー)●写真:森 浩平(もりぞー)/編集部

【森 浩平(もり・こうへい)】

大阪府在住。アーバンチニングの第一人者で、クロダイ・キビレの年間キャッチ数は年間2000枚を越すことも。ベイトタックルスタイルとフリーリグの有効性にいち早く着目し、この釣りを普及させてきた。愛称はもりぞー。

ルアマガ+をご覧になっている皆さま。ダイワフィールドテスターとして大阪の淀川をホームに活動中のチニング伝道師”もりぞー”こと森浩平です。

早いものでもう6月下旬。トップよし、ボトムよしのチニングハイシーズン真っ只中。私も昨年同様に、ロケや、各種アイテムのテストなどフル回転状態。今後も、高知、熊本、福岡での撮影や、愛知、静岡での店舗イベントなどが控えており、忙しいながらも楽しみです!

さて、今回はいよいよ発売間近となったROUGHシリーズ第2弾「ラフダイバー90F」をご紹介したいと思います。

ラフダイバー90F(DAIWA)

【スペック】

  • サイズ:90mm
  • 標準自重(g):11.0
  • タイプ:F
  • 標準装備フック:サクサストレブル#6
  • アクション:ダイブ&ドッグウォーク

ラフトリックに続く、ROUGHシリーズ第2弾「ラフダイバー90F」はチニングの聖地、大阪・淀川生まれのチニング専用ペンシルベイト。

流速が強い状況でのアップクロスキャストなど、ドッグウォーク系のペンシルだと水を掴みきれず、上滑りしてアクションが破綻してしまい、ミスバイトが多くなります。

そこでダイビングペンシルの出番となるわけですが、ブラックバス用に開発された、ダイブアクション系の、いわゆる「ミノーペンシル」の多くは、水中へダイブしながらヒラヒラ、スパスパと水を切るようなパニックアクションを得意にする浮力を高めたセッティングを特徴としています。しかし、これではクロダイは追い切れずミスバイトすることも多いため、ラインアイとリアアイを結ぶ直線状にウェイトボールを配置し、重量バランスを最適化。これにより、ダイブしつつも水を切りすぎないようにして、1枚の水をしっかりと噛ませることでフッキング率を上げ、歯がゆい状況を打破できるのがラフダイバーです。

オープンエリアでは、11gという重量と安定した飛行姿勢からくる飛距離、そしてリズミカルな連続ドッグウォークアクションを活かしたアプローチが効果的。

連続ドッグウォークアクションではバイトが得られないような低水温期や低活性時では、ポーズを入れるのが良く、3アクション1ポーズなど動と静のメリハリを活かしたアプローチ。

ピンスポットなど更に移動距離を抑えたい場面では、スローな1ダイブ1ポーズアクションも極めて有効です

ラフトリック同様にフロントフックの位置を後ろ側にすることで、チヌ特有の後方からのバイトやサイドアタックに対応。

標準フックには、驚きの貫通力を持つ表面処理テクノロジー“サクサス”フック#6を採用。

ウェイトはフロントアイとリアアイの直線上に並ぶようにセットされており、キャストした時に軌道がブレず、まっすぐに飛んでいくようになっているため、アキュラシーが要求されるピンスポット攻略や、ベイトタックルでのフルキャストシーンでも安心です。

チヌ特有のバイトに対応したフックポジションを追求。飛距離においても抜かりはない。

ラフダイバーはラフトリックと同じく、ルアービルダーの今村健治朗さんがハンドメイドで作った「イマペン」がオリジナルモデル。

ラフトリック&ラフダイバーの原型ともいえるハンドメイドチヌペンシル「イマペン」。

淀川チニングのレジェンドでありルアービルダーの今村健治朗さん。

オリジナルはバルサモデルのラトル入り。セルロースセメントで40回以上コーティングし、チヌのバイトに耐えうるボディにしている、地元淀川で圧倒的な釣果を叩き出した伝説的ルアーです。

今回インジェクション化したことで、クオリティが下がってしまわないよう、多くのプロトタイプを作成、徹底的にテストを繰り返し、オリジナルのバルサモデルに近づけるよう試行錯誤を繰り返しました。

ビルダーの今村さん、トップバトラー店主の宮平さんと合同テスト。

淀川チニングの発信地『トップバトラー』の前に立つ、右からもりぞーさん、店主の宮平さん、ビルダーの今村さん。

ラフトリックがハイアピールで魚を呼ぶ、サーチベイトとしての役割に重きをおいたペンシルベイトであるならば、ナチュラルな食わせのアクションをベースに、ミスバイトを減らしてキャッチ率を上げられるフッキング能力に重きを置いたのがラフダイバー。この2つのペンシルベイトを使い分けることで更にチヌトップの可能性が広がります。

2つのペンシルことを使い分けることで、さらなる釣果アップを目指せるのだ!

東京湾での撮影シーン。良型のキビレ・クロダイをキャッチ。

ラフトリックに「弟分」が登場!?

現在ラフトリック90Fのダウンサイジング版にあたる「ラフトリックmini(仮)」も絶賛テスト中です!ラフトリックのオリジナルバルサモデル「イマペン」に75Fがあることから、期待していた方もいらっしゃると思います。

90Fだとアピールが強すぎる場面や、小場所などで威力を発揮するする65mm~75mmのサイズ感で、来年の発売を目指してテスト中。ご期待下さい!

ラフトリック90Fに「魅惑」の新色が追加!

そして『ラフトリック90F』の新色がついに発売されました!

画像上から、ボーン、半々ピンク、ゴーストアユ。
「ボーン」はカラー名と同様に素材もボーンなので、プラ仕様と違うラトル音が魅力。


「半々ピンク」はボディ前半分がソリッドピンク、後ろ半分が透けピンクの視認性と食わせの両立を実現。

そして「ゴーストアユ」クリアからマッディウォーターまで安定した釣果が得られるオールラウンダー。水に溶け込むナチュラルさがあるのでアピール系カラーに反応しない状況にもオススメです。

ラフトリック90Fの新色、そして7月発売のラフダイバー90Fを手に、今年のチヌトップハイシーズンを楽しんでいただければ幸いです!

6月後半のチニングハイシーズンは「表層」をとことん楽しもう!!

チヌトップゲームでの「DETA」瞬間を見たいのなら下記動画もチェック!


※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。