テンヤマダイ竿「レッドフリップ リアクション-テンヤ」が新モデルに!



フワフワと漂うようにゆっくり誘う一つテンヤ。それに反応しないマダイを誘うべく、重いテンヤを使ったリアクションテンヤ。さらに、超軽量を使う豆テンヤやシャクって誘うテンヤ。さらに、リーリングで誘う巻きテンヤ…近年、様々な釣法がひしめき合うテンヤマダイ。それにマッチすべく進化したレッドフリップリニューアル4機種が新登場! 解説はテンリュウのロッドマスター舟木さんだ!

【レッドフリップリアクション-テンヤ】リニューアル4機種の詳細を、動画でチェック!

進化するテンヤマダイ釣法にレッドフリップがマッチング!

エビ餌やワームをセットし、フワフワと漂うようにゆっくりと誘っていく一つテンヤ。ナチュラルにマダイへアピールし、食性に訴えかけて喰わせるテンヤ釣法がこれまではメインだった。しかし、食性だけではなく重いテンヤを使って反射喰いをさせるリアクションテンヤが一大ブームとなる。

既存のレッドフリップ リアクション-テンヤ3機種はリアクションテンヤ専用ロッドだった、が…さらに進化した釣法に対応すべく4機種がリニューアル! その進化系テンヤマダイ釣法とは、シャローエリアでの超軽量の豆テンヤ、そしてエギングのようにに跳ね上げたり急速落下で誘うリアクションテンヤ、タイラバの様に誘う巻きテンヤ、この最新釣法に対応すべく新たな4機種へとバージョンアップされていったのだ。

【レッドフリップ リアクション-テンヤNEW4機種】●モデル:新4機種(ベイト1、スピニング3)●全長:2m29cm~2m34cm●自重:102~133g●ルアー:1.5~15号(MAX50~60g)●ライン:MAX1.0~1.2号●価格:3万8000~4万500円

ソフトなティップと張りのあるベリーでリアクションテンヤにも対応!

テンヤマダイの最新釣法でもあるリアクションテンヤ。この釣りに最適なロッドとは?

 
舟木「エギングのようにテンヤを跳ね上げていくんですが、このシャクりはロッドに張りが無いと難しいんです。でも硬すぎるとマダイの繊細なアタリがわかりにくくなります。そこで、新しいスピニング3機種はしなやかなソリッドティップになっています。でもベリーは張りがあるようにしていますのでシャクりやすい。そして低弾性カーボンのソリッドティップから高弾性のベリーへと無理なく移行させるため、テンリュウの最新技術マグナフレックス製法を使用しています。このマグナフレックスは、弾性の違う素材をセクションごとに使用しチューブラーへと加工する製法です。この技術によってスムースな曲がりを実現しています。ティップがとてもしなやかなので豆テンヤも扱いやすいんです」

ソリッドカーボンなので、ティップ部分は非常にしなやか。豆テンヤの扱いにも長けており、喰い込みも良く微細なアタリもわかりやすい。

キャスティングに最適なショートグリップ

スピニングモデル3機種は、グリップが若干ショート気味に調節されている。

舟木「シャローエリアを広範囲に探るとき、アンダーでキャスティングすることが多いんです。そのときにライフジャケットや衣類にギリギリ当たらないグリップを目指しました」

ガイドフットを高めに変更

ガイドは、ガイドフットが高いものへと変更されている。

舟木「最近は広く探っていくため、キャスティングする場面が増えてきています。そんな釣り方に合わせて、キャスティング時にラインの抜けが良いガイドの足が高いものへと変えています。でも、ティップにかけて多めの小口径ガイドを付けてラインとの密着度あげ、感度はアップさせています」

アンサンドフィニッシュのブランクでより軽量化!

舟木「以前のモデルはロッドをシルバーへ塗装していましたが、ブランクアンサンドフィニッシュ(無塗装)へ変更しています。これによって、より軽量化されています。あと、グリップ部分とジョイント部分に西陣織カーボンが入っており、見た目の美しさも向上しています」



これからのシーズンはマダイ以外の釣果も期待大!

舟木「初夏はほかの魚の活性も上がってくるので、いろんな魚種が楽しめます。今日はホウボウが良く釣れていますが、マゴチやカサゴ、ハタ系の魚も良く釣れます。夏になれば激シャローで大型マダイが釣れるパターンもありますので、これからもっとテンヤマダイが楽しめるはずですよ!」。

最後に、リアクションテンヤ以外の最新釣法にも対応したリニューアル4機種をそれぞれ解説していこう!

シャローエリアでの豆テンヤに最適!

【RF2292S-MLS】●全長:2m29cm●アクション:7:3●自重:102g●ルアー:1.5~12号(MAX50g)●ライン:PE1.0号●価格:3万8000円

水深20mといったシャローエリアや緩やかな潮流のとき、テンヤ5~7号やそれ以下の豆テンヤを扱うのに最適なモデル。ショートレングスなので取り回しも良い。

水深30mくらいで使い勝手の良いオールラウンダー

【RF2342S-MS】●全長:2m34cm●アクション:8:2●自重:105g●ルアー:2~12号(MAX50g)●ライン:PE1.0号●価格:3万9500円

6~8号といったコアとなるテンヤを、水深30m前後まで釣るのにピッタリ。MAX12号まで扱えるので、オールラウンダーとして活躍する一本。

水深50m前後や風や波があるときでも扱いやすい

【RF2342S-MHS】●全長:2m34cm●アクション:8:2●自重:111g●ルアー:3~15号(MAX60g)●ライン:PE1.2号●価格:4万500円

水深は30~50mくらい、さらに風や波があって棚ボケしやすい場面でも8~10号を使ってしっかりと底取りしやすいMHパワー。これとRF2342S-MSがあれば、ほとんどの釣り場をカバー!

巻きテンヤでバーチカルに探れるベイトモデル

水深50m以上、10号以上のテンヤを扱う場合に適したベイトモデル。深場でのバーチカルな釣りに合っており、タイラバのように落として巻いて誘う“巻きテンヤ”にもピッタリな一本。

【レッドフリップリアクション-テンヤ】ラインナップ&リニューアルモデルの詳細を、テンリュウのHPでチェック!