海釣りからルアー釣りまで多彩な釣りの種類をご紹介



海は生命の源であり、美味しい魚がたくさんいるだけに、海釣りは多くの釣り人に親しまれています。ただ、ひと口に海釣りと言ってもいろんな釣り方があるので、代表的な釣り方をいくつかご紹介します。

多彩な美味しい魚が狙える海釣りの種類

『堤防釣り』は足場が良くてアクセスしやすく、簡単な仕掛けでも釣りやすいので初心者に人気です。『砂浜の投げ釣り』は長い竿を使って仕掛けを遠投し、沖に生息するキスなどを狙います。『磯釣り』は険しい場所が多いので、ベテランを中心にイシダイ、メジナなどの高級魚がターゲットになります。

『ボート釣り』はレンタルもありますが、たいていの釣り人は小型のマイボートを持っていて、比較的穏やかな入り江の沖まで出て、岸から狙うのが難しいマダイやヒラメなどを狙います。そして『船釣り』は遊漁船に乗って沖合に出て多種多様な魚を狙うスタイルで、大物が釣れることも多々あります。

身近な釣り場や旅行先で遊べる内水面の釣りの種類

河川や湖沼といった内水面での釣りも、さまざまな種類があります。田畑を結ぶ水路などで小ブナやタナゴを釣る『水路の小魚釣り』は気軽に楽しめる一方で、奥が深いです。ルアー釣りならば『バス釣り』や『マス釣り』の趣味性が高く、エサ釣りならば『ヘラブナ釣り』もベテラン釣り師がしのぎを削っています。『ワカサギ釣り』も冬のレジャーとして人気が高いです。



便利で快適な釣り施設や釣り船

おカネを払うことで、より充実した環境の中で釣りを楽しむこともできます。人工的に魚が放流されている『釣り堀』(※ルアー対応の管理釣り場や海上釣り堀も含む)は、とにかく魚がたくさんいるので初心者でも釣れる確率は高いです。そして『釣り船』は魚がたくさん居る場所まで連れて行ってくれるので、数釣りはもちろん大型魚も期待することができます。

エサ釣りとルアー釣りの楽しみ方の違い

エサ釣りとルアー釣りは比較対象として扱われることもありますが、そもそも楽しみ方の根幹に違いがあるので、その優劣を付けることはナンセンスと言ってもいいでしょう。エサ釣りは魚の食性へとダイレクトに訴えるスタイルなので、エサの種類を替えたりタナを変えたりすることで魚が口を使ってくれれば、それが正解になります。一方のルアー釣りは偽物を使って如何に魚を騙して口を使わせるか、もしくは食性ではなく魚の好奇心を煽ったり、テリトリーに侵入して威嚇を仕掛けてルアーにアタックさせるというように、アプローチ方法も含めて楽しむ傾向が強いです。