カバーのバス釣り巧者「松下雅幸」の手練手管に学ぶ!【COVER+1】

テキサスリグからパワーフィネスまで、多彩なアプローチが存在するカバーの釣り。シンプルな攻めが通用しないときに試したい「+1」のアイデアとは? カバー巧者8名の手練手管に学ぶ「COVER+1」。今回は松下雅幸さんに聞いた。

●文:ルアーマガジン編集部

2024 新製品情報

松下雅幸さんのプロフィール

松下雅幸(まつした・まさゆき)

2016年から米国B.A.S.S.にエントリーし、昨年はバスマスタークラシックに出場。2022年度からは最高峰のエリートシリーズに昇格、セントジョンズリバー戦で3位入賞の活躍を見せた。

イヴォーク2.0のシークレット・チューン

以下、松下さんの回答。

試合でバンクを撃つ展開になったら必ずデッキに並べるアイテム、それがイヴォーク2.0です。ウッドカバーはもちろん、ブッシュやボートドック、水深のある橋脚にサスペンドする魚をねらうこともあります。

大好きなルアーなので大量にストックしていて、イヴォークのこのサイズに関しては、たぶん木村(建太)君よりたくさん釣ってるはずですよ。

このルアーが好きなのは、カバーにコンタクトさせたときの「柔らかいタッチ感」潜行角度が緩くてガツッと刺さりにくい。適度なタッチ感ですり抜けてくれるから、スピーディーに引いてこれるんです。そしてなにより「バスが食う」泳ぎを持ち合わせたクランクだと思います。

それからもうひとつ。もともとは固定重心のサイレントモデルですが、使い込むと内部のウエイトが微妙にズレて「コトコト」鳴るんですよ。これが僕の一軍ボックスにたくさん入ってます。作者には「そこまでやらんでええやろ」って言われるんですが(笑)。

タオルに包んでハンマーで叩いて外すこともできますが、壊れちゃう可能性もあるので、あくまで自己責任で!

なお、増水時など水深30cmぐらいの浅いところに魚が差していればスイムジグに変えます。ストレートに巻くときは1/4~3/8ozのマツラバにデスアダーグラブ・ツインテール。ここぞというスポットではバルビュータ4inをセットして、シェイク巻きでややスローに誘っていきます。

タックル解説

イヴォーク2.0【デプス】

昼になって太陽が高くなると、カバーのなかでも深いシェードのところにデカい魚が浮く。そういう魚もクランクやスイムジグでねらって獲れます。

【クランクベイト用タックル】

  • ロッド:ゲインエレメント・7ftグラスモデル・プロト
  • リール:メタニウム
  • ライン:シューター20lb

マツラバ1/4~3/8oz + バルビュータ4in【デプス】

増水時など水深30cmぐらいの浅いところに魚が差していればスイムジグです。ストレートに巻くときは1/4~3/8ozのマツラバにデスアダーグラブ・ツインテール。ここぞというスポットではバルビュータ4inをセットして、シェイク巻きでややスローに誘っていきます。

【スイムジグ用タックル】

  • ロッド:ゲインエレメント・フリッピングエレメント GE-71MHR
  • リール:メタニウムXG
  • ライン:シューター22lb

※ロッドはデプス、リールはシマノ、ラインはサンライン

『ルアーマガジン』2023年9月号 発売情報

ルアーマガジン史上初めてのスモールマウス×オカッパリの表紙を飾ってくれたのは川村光大郎さん。大人気企画「岸釣りジャーニー」での一幕です。その他にも北の鉄人・山田祐五さんの初桧原湖釣行や、五十嵐誠さんによる最新スモールマウス攻略メソッドなど、避暑地で楽しめるバス釣りをご紹介。でもやっぱり暑い中で釣ってこそバス釣り(?)という気持ちもありますよね? 安心してください。今年の夏を乗り切るためのサマーパターン攻略特集「夏を制するキーワード」ではすぐに役立つ実戦的ハウツー満載でお送りします! そして! 夏といえばカバー! カバーといえば…フリップでしょ!! 未来に残したいバス釣り遺産『フリップ』にも大注目ですよ!


※本記事は”ルアーマガジン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。

最新の記事