NAIGAI FISHING UNITED
メガバス伊東由樹の『スピナーベイト理論とVフラットの歴史』スピナーベイトは釣れ続ける普遍の漁具である!?
創業以来、30年以上にわたりルアーフィッシング業界の最先端を走り続けるメガバス。自社製造を行うルアーメーカーとしては国内外有数の歴史を誇り、その蓄積されたノウハウも世界随一。そんなメガバス&アイティオーグループを一代にして築き上げた社長であり、デザイナーであり、アングラーでもある伊東由樹さんに、メガバス製品が釣れる仕組みや理論、名作ルアーの誕生秘話や歴史など、様々なことを語っていただく大型連載です。
【Profile】
伊東由樹
いとうゆき/メガバスを創業し、名作中の名作ルアーをいくつも生み出した天才デザイナー。(財)ジャパングッドデザインアワードでは、200作品を超えるアワード受賞作品...
NAIGAI FISHING UNITED
こいつらならアメリカでも戦える!! バスプロ伊藤巧のイチオシ「スピナーベイト」5選
日本を飛び出し、今や世界で活躍するバスプロアングラー・伊藤巧さん。その強さの秘密ともいえる要素の一つが柔軟な思考。そう。伊藤巧さんはメーカーの枠に縛られることなく選んだ「本当に釣れるルアー」で、数多の勝利を掴んできているのだ! この企画では、そんな信頼するルアーたちを伊藤巧さんが紹介してくれるぞ!
【Profile】
伊藤巧 (いとう・たくみ)
もはや説明不要のスーパーヤングアングラー。TBCでの活躍を皮切りに、H-1グランプリや陸王・艇王を制覇! その勢いでとうとう世界に飛び出し、今なおその活躍は止まらない!! ベイビーフェイス&優しい口調、時折飛び出すドS&過激発言のギャップがたまら...
NAIGAI FISHING UNITED
「スナッグレス」ってなに? わかりにくい釣り用語漫才
釣り用語ってわかりにくぃ〜。雑誌やテレビ、webでしれっと出てくるけど、日本語で喋って〜! なんてことも多いハズ。ということで、ちょっとわかりにくい釣り用語を漫談、漫才で楽しく紹介していくシリーズ第二弾。スナッグレスってなに?
このルアーはスナッグレス性能が高い。はぁあぁあ???
ヤズ「なぁ、ヒラス兄貴。テレビでこの釣りプロ、"このルアーのスナッグレス性能は高くて"ってしたり顔で語ってはるけど、なんなん、スナッグレスって。なんでも横文字で並べおって、ビギナーおいてけぼりやで!」
ヒラス「なんや、ヤズ。自由に泳ぎ回りすぎて、勉強不足なんちゃうか〜? スナッグレス性能つうのは、障害物回避性能...
NAIGAI FISHING UNITED
川村光大郎「スピナベサイト」の全て。極意がわかるロケ記録をまとめてみた
編集部全員が全力でバス釣りの楽しさを追う、ルアーマガジン。そのアンテナに、早くも2017年からビンビンに反応してきたのがボトムアップのスピナーベイト『ビーブル』であり、『スピナベサイト』だった。その成り立ちから、恐ろしいまでのポテンシャル、そして全国レベルの再現可能性から何度も特報として掘り下げてきた。ビーブル発売を記念して、その記事のアーカイブをライブラリー化! 一気読みして次回釣行でゼヒ挑戦して欲しい!
初代陸王にして現役チャンピオン。釣りに対する情熱と探求心はいまだ衰えることなく、その魂は自身が開発するルアーに宿る。ボトムアップ代表。
about – Bottomup公式サイト B...