NAIGAI FISHING UNITED
メガバス伊東由樹の『スピナーベイト理論とVフラットの歴史』スピナーベイトは釣れ続ける普遍の漁具である!?
創業以来、30年以上にわたりルアーフィッシング業界の最先端を走り続けるメガバス。自社製造を行うルアーメーカーとしては国内外有数の歴史を誇り、その蓄積されたノウハウも世界随一。そんなメガバス&アイティオーグループを一代にして築き上げた社長であり、デザイナーであり、アングラーでもある伊東由樹さんに、メガバス製品が釣れる仕組みや理論、名作ルアーの誕生秘話や歴史など、様々なことを語っていただく大型連載です。
【Profile】
伊東由樹
いとうゆき/メガバスを創業し、名作中の名作ルアーをいくつも生み出した天才デザイナー。(財)ジャパングッドデザインアワードでは、200作品を超えるアワード受賞作品...
NAIGAI FISHING UNITED
タングステン製メタルジグの新たな可能性を切り拓く! ショアジギ新時代の訪れを予感させる『極ジグ』とは?
昨今釣り初心者からベテランアングラーまで、大人気なルアー釣りジャンルとして注目される「ショアジギング」。ショアジギングの主となるルアーの「メタルジグ」も、様々な形状や重さ、材質(鉛、タングステンなど)によりリーズナブルなものから高価なものまで多岐に渡ります。そんな激戦区のルアージャンルに、常識を覆す”異端児的メタルジグが登場しました! その名は「極ジグ」。一体このメタルジグはどのような『極み』をもたせたメタルジグなのでしょうか?「ゴクスペ」シリーズを手掛けるメーカー・ピュアテック(株)へのインタビューと編集部による実釣インプレでその秘密を解説していきましょう。